過去ログ倉庫
625026☆ああ 2023/05/18 11:36 (iOS16.4.1)
デルラン ペレイラの
守備に対する強度と責任感がない。
625025☆ああ 2023/05/18 11:34 (KYV47)
男性
>>625021私も、賛成します。一度リセットする。全く違うことはできないけど、違う選手を!考えてください。
625024☆情熱大分 2023/05/18 11:33 (iOS16.4.1)
>>625014
そこはそうですね。
悪い攻撃というか、中途半端ですよね。
625023☆情熱大分 2023/05/18 11:31 (iOS16.4.1)
>>625015
そこはそんなに噛み付くほどの場所じゃないと思います。
どのクラブでも言いますしね。
実際、たらればですけど、最初の藤本のシュートがもっといいコースにいけば、というのはあります。
あれがもし入ったりしたら、展開は違ったはずです。
みなさんがおっしゃるのは、そうならなかった時を考えとけよ、ということですよね
625022☆ああ 2023/05/18 11:26 (K)
昨日の大敗には心折れてしまった。
プロだからいくらなんでも0-5とか野球みたいスコアにならないと思う。
勝ちたい気持ち、昇格する気持ちがない現れだと思う。
気持ちがあればこんな酷いスコアにならないと思う。
体を張ってボールを止める、諦めず最後まで走る切る、そういう気持ちが見れない。
しばらくJリーグ速報の結果だけでもいいなと思わせる大敗。
625021☆ああ 2023/05/18 11:18 (iOS16.4.1)
一回思い切ってシステム変更しよう。
少なからずいいインスピレーションは獲れるはず。
上手く行かない時は、新しい刺激を入れるのも大事。
625020☆テスト 2023/05/18 11:18 (iOS16.3)
>>625013
トリニータがウノゼロで勝ってたような…
625019☆ああ 2023/05/18 11:15 (iOS16.4.1)
トリニータだから応援してるけどトリニータじゃなかったら絶対見向きもしないわこんなクソサッカー
625018☆ああ 2023/05/18 11:13 (K)
4バックへのハイプレスのやり方がおかしいんだろうね
442相手に前3枚だけで4バックにプレスをかけるからどちらかの相手SBが必ずフリーになり、そのサイドでWB+ボランチ対SB+SH+ボランチの数的不利が生まれる
ここでCBが相手SHを見ることになるんだけど、このとき相手FWとCBで2対2の状況になる
相手FWの一人が裏を狙うとリスク管理のために2人のCBがそのFWを注視する必要があり、もう片方のFWはフリーになる
こんな感じでどんどんマークをずらされていくので、DFラインは穴だらけになる
この状態なら相手も余裕を持ってシュート打てるから点が入りやすいし、シュートブロックも遅れるから不運なリフレクションも増えてくる
一番最初の4バックへのプレスでWBが前に出れないと毎回同じように守備が崩壊し失点は止まらない
625017☆ああ 2023/05/18 11:12 (KYV47)
男性
逆サイドへの展開とか、しばらく聞かないけど、まだ、岩田や松本が右側だった頃、左に大きく振ったり、また逆に振ったり思いきったボール回ししてたな。
さらに、今より縦に攻めあがって、相手をゴール前に釘付けしてたな。
625016☆ああ 2023/05/18 11:01 (K)
疲労蓄積か、顔に出てる選手もいるね。
625015☆ああ 2023/05/18 11:00 (iOS15.5)
下平も上夷も
先制点が、、とか言ってるけど
今のチームの問題はそこじゃねえんだよ
それ言い続けてる時点で先制点取られたらあきらめて崩壊するそんな試合まだまだ続くと思うよ。
アホらしい。
625014☆ああ 2023/05/18 10:47 (iOS14.8.1)
ハイリスクな策を取るのはハイリターンがあるから。ただ現状、上位陣の中で得失点差が最低で、明らかに見合ってない。悪い攻撃が即失点に繋がってる。技術不足もあるだろうけど、せめて誰が一人は常に空いてる逆サイを意識するようにして欲しい。だらだらした結果で出すパスでは遅いから。
625013☆ああ 2023/05/18 10:46 (iOS16.3.1)
>>624998
昨日負けたっけ?
引き分けてなかった?
625012☆ああ 2023/05/18 10:45 (iOS15.5)
ふざけたサッカー
やる気のないサッカー
金もらってやることじゃない
辞めた方がいいと思う。サッカー。
↩TOPに戻る