過去ログ倉庫
624951☆ああ 2023/05/18 06:11 (iOS16.4.1)
とりあえずJ2残留したい
624950☆あ&◆TQRcX/gRbc 2023/05/18 05:57 (iOS16.3.1)
女性 52歳
おはようございます。
昨夜は悔しくて寝れなかったですがまだ3位です。
梅崎キャプテンはケガですか?
624949☆ああ 2023/05/18 05:27 (iOS16.4.1)
上っ面の一体感w
624948☆情熱大分 2023/05/18 05:02 (iOS16.4.1)
おはようございます!
GO!TRINITA!
624947☆ああ 2023/05/18 03:17 (iOS15.3.1)
一時は清水と勝ち点12差ありました。
これはうちが4試合負けて清水が4試合勝たなければ埋まらない差です。
現在はその清水とは3差。ここまできました。
あと1試合分で追いつかれます。
というか得失点で追い抜かれます。
そして序盤最下位に低迷していた徳島がギアを上げてきており、同じく12差です。
徳島は直近5試合獲得勝ち点は町田に次ぐリーグ2位。
このままズルズルいけばそのうち徳島にも追い抜かれ、気づいたら残留争いでしょう。
624946☆ああ 2023/05/18 03:09 (iOS15.3.1)
まぁ言うまでもないが
ペースダウンしてます
この状況のままズルズル行けば昇格には届きません
624945☆ああ 2023/05/18 02:58 (iOS15.5)
今年上がらなければ下平さんとの契約は更新せず終わりでいいよ
たしか今年で切れるでしょ?
逆になんの成果も進歩もないのにズルズル続投させてたらそれこそ田坂トリニータの二の舞になる
624944☆ああ 2023/05/18 02:20 (A203SO)
解説のオチさん戦術眼高そうでしたね。こういった方に携わってほしいな。存じなかったので調べたら、消えた天才とでました。引退は早かったみたいです。
624943☆ああ 2023/05/18 02:13 (K)
中途半端なまま上がっちゃったら
また上がって下がって下がるかもよ
624942☆ああ 2023/05/18 02:10 (K)
>>624941
ちゃんと読んでると思う
624941☆ああ 2023/05/18 01:32 (iOS16.4.1)
iPhoneの下2人ちゃんと文読んで書きなよ
624940☆ああ 2023/05/18 01:30 (iOS16.4.1)
降格救済金って今年降格する(2024年シーズンにJ2所属となる)クラブで最後じゃなかった?1月31日の理事会で決まったはずだよ
624939☆ああ 2023/05/18 01:27 (iOS16.4)
すげえいいこと書いてあって水を差すようで悪いけど降格救済金は2024年シーズンで終了
2024シーズン以降は廃止だよ
624938☆ああ 2023/05/18 01:20 (iOS15.5)
>>624916
別に一年で落ちてもいい。
上がることに意味がある。
J1だから獲得できる選手もいる
入場収入、メディア収入がまるで違う
配分金も全然違う
メディア露出も多ければスポンサーも付きやすい
赤字続きの今のチームだからこそ昇格はメリットしかない
そして落ちたとしてもまた降格救済金がある。
上がっても派手な補強はしなくてもいい
酷い落ち方をしてもいい。
逆に今年上がらなきゃ、前回降格した時の降格救済金が今年で打ち切られ、赤字続きの影響で、現主力の大量流出が起こり、若手有望株も引き抜かれる可能性もある。
そうなると来年はJ3が見えてくる。
大事なことなのでもう一度言う。
今年は上がることそれ自体に大きな意味がある
624937☆ああ 2023/05/18 01:20 (K)
ショックで沈んでたけど元気出てきた。
諦めモードになってる人達もはよ気を取り直しなよ。
たとえば優勝した年の徳島は、愛媛戦で3点取った後4点取られるていうすげーショックな負け方した試合もあったし、5点大敗なんてただの通過点で全然自動昇格諦める必要はない。
こんな応援しがいがあるチームなかなかないじゃん。
俺らの応援で選手達を前向かせんと。
長崎戦頑張るぞ。
↩TOPに戻る