過去ログ倉庫
625056☆ああ 2023/05/18 12:46 (iOS16.4.1)
今の戦術だと何も変わらないやろ。選手はできないんだから。2年目だよ。
返信超いいね順📈超勢い

625055☆ああ 2023/05/18 12:46 (iOS16.2)
>>625054
じゃああなたが鹿島か浦和サポになればいいのでは?
返信超いいね順📈超勢い

625054☆ああ 2023/05/18 12:41 (K)
大宮、山形に大敗するザル守備、1点も取れない攻撃力。
心配しなくてもアッサリ長崎に先制されてジエンドだろう。
昨日のやる気のない大敗見ていたら自動昇格なんか寝ぼけたことは言えない。町田、清水、ヴェルディと対等にはこの得失点差では闘えないだろう。
あんな酷い試合を見せといて応援する者に申し訳ないとか思わないのだろうか。
鹿島、浦和だったらこんな酷い試合は見せられない。
返信超いいね順📈超勢い

625053☆ああ 2023/05/18 12:31 (SCV46)
昨日のメンタル、疲れが残ってなければよいが日曜日に、まあ今度はみんながみているからへんなことせんやろうけど、もちろんじぶんも現場でみるけど、長崎には負けられん。
返信超いいね順📈超勢い

625052☆トリポ 2023/05/18 12:30 (iOS16.4.1)
後半前がかりになって一点も取れないのはヤバいわ。前がかりにになれば後ろは手薄になるんで、前がかりににする必要がないように前半が勝負になるのは当たり前のこと。戦術がはまらない、相手を上回れないような試合にならないように頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

625051☆ああ 2023/05/18 12:30 (iOS16.4.1)
今のチームの雰囲気じゃ誰が出てもそんなに変わらんやろうな
返信超いいね順📈超勢い

625050☆鳥鳥 2023/05/18 12:26 (iOS16.4.1)
>>625048
ポジョショニング、声かけ、ディフェンスリーダでバックラインと、ボランチの位置は、かなり、変わります。ピッチ内目線になるとよくわかるかも。
返信超いいね順📈超勢い

625049☆レフティモンスター 2023/05/18 12:25 (iOS16.3.1)
男性 26歳
チームとしてどうこうの前に
個人個人の気持ち次第やろと思ってしまう。
普段の練習でできないことが試合でできるわけないんやから、そこを踏まえて各々取り組んで欲しい。
遠方から何度か試合を見に行ったが、プロとは思えない簡単なミスが多く、今の順位であることが奇跡的であると思えるようなサッカーをしており、見るたびに歯痒い気持ちでいっぱいになる。
負け方も重要で次に繋がるように少しでも学んで欲しい。
連敗したり、やり方変えなかったりチームとしての引き出しが少なすぎることがどんどん露呈してきている現状で組織として本当に昇格を目指しているのであれば目に見えた変化があると思うので、次に期待します。
返信超いいね順📈超勢い

625048☆ああ 2023/05/18 12:23 (K)
最近の失点を個人のせいにするのはおかしい。
明らかにチームとして攻略されてます。
誰がボランチやディフェンダーに入ろうと失点は免れません。
返信超いいね順📈超勢い

625047☆ああ 2023/05/18 12:20 (iOS16.4.1)
上夷と野嶽使わない理由がわからん。
ペレイラ、上夷、デルラン
でここまで守備崩壊してないだろう。
あと弓場、保田よりガッツリ当たれる野嶽だろう。
返信超いいね順📈超勢い

625046☆鳥鳥 2023/05/18 12:17 (iOS16.4.1)
安藤入ってから、失点増えてるのは事実でしょ〜。
返信超いいね順📈超勢い

625045☆ああ 2023/05/18 12:16 (iOS16.4.1)
>>625040
怒りゃ良いってもんじゃない。
ひょっとしたら見えないところで撃怒かもね。
人前では感情あらわで叱らないのは常識。
俺は悔しさや怒りを抑えた下平さんより柳下の方がよっぽど異常者に見えるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

625044☆ああ 2023/05/18 12:14 (Chrome)
男性
>>625007
本当にそうですよね。
前に早く蹴ったほうがチャンスになりそうなのに。

でも、ずっと試合を見続けて『なぜそうするのか』が分かるようになればトリニータのサッカーがもっと面白くなりますよ。
返信超いいね順📈超勢い

625043☆ああ 2023/05/18 12:12 (iOS16.4.1)
>>625041
それはそうさ、ただ人の問題は資金がかかってくるからね。身の丈に合った選手って事。
返信超いいね順📈超勢い

625042☆ああ 2023/05/18 12:10 (K)
男性
ここだとたまたまとか相手が悪かったとか言われてる事もあるけども前半戦悪いながらも勝ててのって司の存在やと思うんよなぁ…ゲームのコントロール然りチームのベクトルに芯が感じれた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る