過去ログ倉庫
625508☆ああ 2023/05/20 12:34 (K)
何周も回っての、今の戦術なのだろうけど、やっぱり素人の我々からすれば、目に見える戦術変更みたいなのがあると、色々試行錯誤頑張ってんやな〜!頑張れ!応援するぞ!ってなるよね。
625507☆ああ 2023/05/20 12:16 (iOS16.5)
相手が持ちたがらないパターン
伊佐と中川のプレスがハマらないように対策してきてるパターン
極端に裏抜け狙ってるパターン
特定選手に対するもうプレスとその出しどころを塞がれた時にどうフリーマン作ってボールを生存させるかとか
めっちゃ難しいんやろうけどなんとかやって欲しいわ
625506☆ああ 2023/05/20 12:12 (iOS16.5)
>>625503
新というほどでもないけど他のフォーメーションにはすぐフィットできる力はあるでしょ
ただ上手くいかなかった戦術に再チャレンジする余裕とリスク考えたら現状のやり方をさらにブラッシュアップしていくってことのほうがいいと思ってるわけで
ただ策士タイプの相手型の監督と対戦した時に、完全に読まれてるって状況でこちらからも可変したり不意打ちかますような余裕は欲しいよな
特に4バックやボランチシャドーあたりが流動的に動いて仕込んできた相手の戦術が、瞬間的にハマらないように仕向けるのは凄く大事だと思う
相手選手も仕込まれてないことやられたらすぐに対応できないだろ余程サッカーIQ高くないと
625505☆元かな 2023/05/20 12:11 (iOS16.4.1)
>>625503
チームが勝ち抜くには新しい試みも絶対に必要です。
選手の松本CROが仰るんだから間違いないですね。
そのオプションを使って相手を上回れるチームが昇格するんでしょう。
625504☆トリサポ 2023/05/20 12:08 (iOS16.4.1)
たとえ1年で降格しようとも、J1ブランドで新しいスポンサーが付いたりもするから、やはり昇格することは大事!
625503☆ああ 2023/05/20 12:05 (Chrome)
Kick off oita で松本CROが新しい戦術を用意するのも大事って言ってたけど、まさにその通りだと思う
今の戦術ではうまくいかずに選手も混乱するばかり
長崎戦では無理だろうけど、その次の試合からは新戦術を使って欲しい
625502☆ああ 2023/05/20 11:55 (iOS16.4.1)
>>625481
まぁ….言われてもしゃない。
625501☆ああ 2023/05/20 11:50 (iOS16.2)
長崎戦夢占いの結果出ました。
2-2で後半ロスタイムに大分がPKゲットです。
ゲットしたところで目が覚めました
625500☆ああ 2023/05/20 11:40 (iOS16.1.1)
川崎さん小林悠を貸してください
625499☆ああ 2023/05/20 11:25 (iOS16.5)
>>625498
その症状治してから出直せよ
他サイト含めて何種類のキャラを使い分けてんだ
自身がないから携帯機種変えたり年齢書き込んで偽装したりするんだろ
625498☆ああ 2023/05/20 11:17 (K)
>>625496
他人をあざけり笑うことが楽しいか?
まともな人間じゃないで。
625497☆ああ 2023/05/20 11:16 (K)
>>625488
そんな馬鹿な
625496☆ああ 2023/05/20 10:52 (iOS16.5)
この応答を1人で考えてんのかと思うと笑えるな
625495☆コナ 2023/05/20 10:48 (iOS16.5)
この前の熊本戦の失点のようにディフェンダーとかに当たってコースが変わるの、ディフレクションって言うんですね。リフレクションと思っていた。
625494☆元かな 2023/05/20 10:47 (iOS16.4.1)
>>625489
少し追記しますが、チームがJ1に上がるとJ1チームのサポーターが大分に来てくれます。
特に埼玉の赤いチームは数千人単位で大分に来てくれます。
大分の経済に大きく貢献してくれて、直接的や間接的に恩恵を得ることができるので、やはり昇格は必須という事になりますね。
↩TOPに戻る