過去ログ倉庫
628615☆ああ 2023/05/22 16:22 (iOS16.4.1)
クーポンさんとかなさんはチームが不調やと元気やな!
628614☆クーポン 2023/05/22 16:21 (iOS16.4.1)
男性
連携連動もないサッカーなんて見てても面白くない ウチはただ個人技で得点するサッカー
セットプレーPK つまらんサッカー去年から全く上積みがないサッカーこれじゃJ3の方が近いわ
トレマで都農に負けてるし天皇杯もヴェルスパに負けるんじゃね?
そのうちジェイリースとヴェルスパに抜かれるだろうな
628613☆ああ 2023/05/22 16:21 (iOS16.4.1)
>>628612
選手のせいにしたコメントってどれですか?
628612☆ああ 2023/05/22 16:18 (iOS16.4.1)
例え控え選手の調子が上がってなくても、週3試合の1、2試合目をほぼ同じメンバーで行くなんて自殺行為。
去年開幕直後のタイトなスケジュールで失速してわかってるはずなのに、今年は自分でぶっ壊した。
結局昨日も後半は序盤から一人少ない人数で戦ってた長崎の選手よりばててた。
これで自分よりも選手のせいにしたようなコメントはちょっとね。
こんな時期に、しかも今の順位で解任しろなんて言わないけど、反省してこれからに活かしてもらわんと。
628611☆元かな 2023/05/22 16:15 (iOS16.4.1)
>>628608
私的に下平監督は勝利への熱量が不足しているように見えるのがマイナスポイントかなと感じます。
田坂さんや片野坂さんは目に見える熱量がすごかった。そこは比較的クールな下平さんに足りない所かと。
内に秘めた熱量があるなら、もっと表に出せば批判も減ると思いますね。
628610☆クーポン 2023/05/22 16:14 (iOS16.4.1)
男性
試合終盤に安藤入れてパワープレーするしか引き出しないんだろうなどうせ。パワープレーして点が入ったらどうにかなるって思ってる。安藤も可哀想だよ本当。終わってるわこの監督。
628609☆とりさん 2023/05/22 16:09 (iOS16.4.1)
昨日の試合を観て今年もたぶんダメだなっと思った
応援はするけどね
628608☆クーポン 2023/05/22 16:08 (iOS16.4.1)
男性
チームの層が熱いとか薄いとかどのチームもあるわけで、その今いる選手達でシーズン戦う訳であって。そんなの言い出したらどこのチームだってそうだと思うよ? 限られた戦力でやり繰りしないといけないんだから。下平は自分のやりたいサッカーして選手の事わかってないんじゃないかって思う。本当のことは知らんけど。
628607☆元かな 2023/05/22 16:08 (iOS16.4.1)
>>628604
クーポンさんの意見はよくわかりますが、今年は下平監督で最後まで行くべきだと思います。
昇格すれば続投、昇格失敗だと退任という道筋はできてるはずです。
私も下平監督の采配や選手選考に疑問や物足りなさを感じてはいますが、まだチームが昇格争いをしている以上は交代はしないほうがいいと思います。
シーズン途中の解任があるとしたら、残留争いに巻き込まれた時でしょうね。
628606☆ああ 2023/05/22 16:07 (iOS16.4.1)
>>628604
下さん引き分けで満足してんの?
628605☆クーポン 2023/05/22 16:03 (iOS16.4.1)
男性
長崎戦試合終わってからサポーターブーイングあれは正しい。今までが甘すぎた。ありがとう。
もっと厳しくせんとね。あれは誰が見てもブーイングする内容
628604☆クーポン 2023/05/22 16:00 (iOS16.4.1)
男性
長崎戦で9千人くらいよ?
ダービーでも1万人行ってない
ダービーじゃなかったらもっと減るだろうね?今後の試合 まあこんなサッカーじゃ見に行かんよな。本当情けない。面白くないもん見てて。こんな立派なドームがあるのにねえ ウチは恵まれてる方だよ。雨降っても屋根があるし。これから梅雨に入るし雨の中あんな面白くないサッカーされたらたまったもんじゃないよね。金返せレベル
まあ行かなければ良いんだけどね ようは危機感持てよって事だぞ下平 ホームで引き分けで満足してるような監督ははっきり言ってもういらんわ
628603☆ああ 2023/05/22 15:59 (K)
男性
>>628599
仮に勝っても勝ち点3はチームとサポにとって良薬なんだよな〜☺️
628602☆ああ 2023/05/22 15:45 (iOS16.4.1)
失点は仕方ないにしても点は取って欲しかった
628601☆ああ 2023/05/22 15:43 (iOS16.4.1)
>>628599
(笑)
↩TOPに戻る