過去ログ倉庫
644711☆マロミ 2023/07/04 19:49 (K)
Fw
例年昇格するチームは得点or守備力の強いチームで、今のトリニータに必要な得点力を向上させるには、必要不可欠な補強ポイントだと思う
返信超いいね順📈超勢い

644710☆あお 2023/07/04 19:48 (K)
毎年そうだけどチーム編成の段階でおかしい
FWは稼働率の悪い3人
シャドーの選手が多すぎ(しかも今は4231)
4231のサイドに適した増山井上セイゴーが抜けてサイドは茂を補強したくらい
選手が足らなくなるのは当然だよね

返信超いいね順📈超勢い

644709☆ああ 2023/07/04 19:45 (iOS16.5.1)
>>644701
高校サッカーじゃないんで。
プロは厳しいんで、仲良しクラブじゃない。
クラブも選手も人生かけてる。
辛い別れもあれば新しい出会いもある。
1ミリでも高みを目指すのがプロ。
そんなクラブを一生懸命応援して生きがいを見つけたい。大分トリニータは人情味溢れるクラブ。
返信超いいね順📈超勢い

644708☆ああ 2023/07/04 19:44 (iOS16.2)
極端な人ばっかりだ…
返信超いいね順📈超勢い

644707☆ああ 2023/07/04 19:43 (iOS16.5.1)
補強は悪いことでもないし、今いる選手の否定でもないよ。
今いる選手から補強の要望が出ることだってあるわけだし。

ただ、今必要かは十分吟味してほしい。
希望に叶う選手が見つかるか、いたとしてリスクもある。
今取れる選手なんてよそであぶれてるわけだから試合勘は鈍ってないか?、うちにハマるか?、過去の負傷歴は?とか、金の無駄遣いになる可能性も秘めてる。

個人的には怪我から復帰する選手次第では焦らない方がいい。
金が勿体ないから。
返信超いいね順📈超勢い

644706☆ああ 2023/07/04 19:42 (iOS16.5.1)
>>644696
補強要らない理論はフロントと強化部、チームの仕事を否定してるのと同じ
返信超いいね順📈超勢い

644705☆ああ 2023/07/04 19:40 (iOS16.5.1)
>>644701
怪我やコンディションで離脱選手が大量に居るんやから補強に動いて当然でしょ。

返信超いいね順📈超勢い

644704☆あお 2023/07/04 19:40 (K)
>>644696
今の選手が頑張ってるからこそ足りない部分(決定力)を補強で補って昇格を目指すんじゃ?

野村や中川なんて仕事量のキャパを越えてると思うし伊佐サムエル長沢はまともに稼働できるとは思えない

返信超いいね順📈超勢い

644703☆ああ  2023/07/04 19:38 (iOS16.5.1)
ポカリじゃなくてアクエリアスやな
ラファエルエリアスだけに
返信超いいね順📈超勢い

644702☆すけ 2023/07/04 19:38 (iOS16.1.2)
男性
>>644700
エリアス
アクエリアス
ポカリやない?知らんけど笑
返信超いいね順📈超勢い

644701☆ああ 2023/07/04 19:36 (K)
>>644697
補強に頼ると獲得した選手でクラブの強さが左右される
次から次へと選手が変わるクラブ
J1に昇格したとしてもエレベータークラブになる可能性が高い
今いる選手達を大切にしてほしい
そもそもうまくいってる今の主力をイジらない方がいい
返信超いいね順📈超勢い

644700☆ああ 2023/07/04 19:35 (iOS16.5.1)
>>644698
ポカリってなに??
返信超いいね順📈超勢い

644699☆ああ 2023/07/04 19:34 (iOS16.5.1)
明日は本当のベスメンで戦いたかったな。
下さんは選ぶのが楽と言ってたけど そう言うしかないよな。
返信超いいね順📈超勢い

644698☆ああ 2023/07/04 19:24 (iOS16.5)
本当にポカリは来るのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

644697☆ああ 2023/07/04 19:23 (iOS16.5.1)
>>644696

その考えは極端すぎる。
補強で頑張り否定とかそんなの誰が思うのさ、

そもそも補強って終わりがないんだよ。だから各チーム移籍期間に動く。

何の為に強化部が存在するのか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る