過去ログ倉庫
695912☆ああ 2023/10/01 02:45 (iOS16.6.1)
>>695896

もう選手も分かってるんじゃない?
これは昇格云々のブーイングではないなってこと。
それとも何も理解していない、何も感じていないか。
もし後者の選手を残して、その選手がベースになるならば、来年トリニータは確実にJ3に落ちる。
断言できる。
これまで大幅入れ替えした次のシーズンは良くないのは知ってるけど、ただ今のメンバーは最悪だと思う。
それは関係性なのか、能力面なのか、戦術なのか、監督のメンタルマネジメントなのか。
ただ、監督だけのせいだよねっていう域は完全に越えている。
監督も選手も一新して、1から作り直すべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

695911☆ああ 2023/10/01 02:38 (iOS16.6.1)
>>695909
まあ歳もあると思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

695910☆ああ 2023/10/01 02:38 (iOS16.6.1)
仙台でしかもJ1であれだけ点取ってた長沢が下平体制で点が取れない。
2017年に片野坂体制で2桁得点した伊佐が下平体制では点が取れない。

それは今このチームは、最前線の選手も守備に奮走しないと守れないから。
まずそこで体力が削られるので攻撃の大事なところで使う体力がない。
返信超いいね順📈超勢い

695909☆ああ 2023/10/01 02:33 (iOS16.6.1)
>>695903

ちなみに2017年はみんなが点取れないってディスってる伊佐が2桁得点。
返信超いいね順📈超勢い

695908☆ああ 2023/10/01 02:32 (K)
>>695905
4人全員同じで出場することなく対戦相手によってスタメン使い分けてた
返信超いいね順📈超勢い

695907☆ああ 2023/10/01 02:32 (iOS16.6.1)
片野坂時代は短い儚い夢でしたな。一瞬でもJ1に定着できるかもと期待した。今のトリニータは下位相手に取りこぼして、大事な試合で取りこぼして、終了間際に勝ち点を取りこぼす。いつも通りの昔から見てきた俺たちのトリニータ。
怒る気力すらおきん。
返信超いいね順📈超勢い

695906☆ああ 2023/10/01 02:31 (iOS16.6.1)
やっぱ1人少ない相手でもないと、防げないんですね。失点。
良い監督と良いキーパー欲しいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

695905☆ああ 2023/10/01 02:31 (Chrome)
>>695903
4人も2桁得点者がいると
マークもしずらいからな
相乗効果ですね
返信超いいね順📈超勢い

695904☆ああ 2023/10/01 02:30 (K)
プロになっても練習してうまくなるし成長もする。個人任せなサッカーするからこうなる
返信超いいね順📈超勢い

695903☆ああ 2023/10/01 02:28 (K)
>>695901
まさにそうなんだよね。当時J2で片野坂は後藤、藤本、三平、馬場を起用し全員キャリアハイのゴール数に
返信超いいね順📈超勢い

695902☆ああ 2023/10/01 02:27 (iOS16.6.1)
オフに西川と志村トレードしよう
それだけじゃ応じてくれないだろうけど、移籍金100万くらい値下げしてくれればええわ
返信超いいね順📈超勢い

695901☆ああ 2023/10/01 02:26 (iOS16.6.1)
>>695898
いい選手がいたんじゃなくて、片野坂がいい選手を育てて上手な使い方してたんだよ。
あの監督無しで今の岩田、鈴木、高木は有り得ないし当時のあのメンツであの順位も有り得ない。
返信超いいね順📈超勢い

695900☆ああ 2023/10/01 02:26 (iOS16.6.1)
>>695899
それが今のトリニータの弱さだね。
返信超いいね順📈超勢い

695899☆ああ 2023/10/01 02:23 (K)
>>695898
それ練習して改善させるのは誰?
全て個任せの下平、組織的な片野坂
返信超いいね順📈超勢い

695898☆ああ 2023/10/01 02:19 (iOS16.6.1)
>>695887
それはいい選手が居たからでしょ。遠くから良いシュート打てる選手もいた。しっかり決定機を決めれる選手が多かった。今の選手は遠くから打っても絶対上に飛ばすじゃん。ゴール前でフリーで打っても正面コロコロシュートばっかりじゃん。
誰が監督やっても点入らんわ。

だから長沢の頭、新太の突破に頼るしかない。
これが上手くいかないと点取れない。取る人がいない。
こんなチームが今まで勝てたのが奇跡なんよ。
藤本のまぐれゴールとかフリーキックで救われた部分が大きかったのかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る