過去ログ倉庫
709499☆ああ 2023/11/10 01:21 (K)
逆にレンタルで来て活躍した選手って必ず戻るか他クラブに移籍。
ここ10数年だと借りパクできたのは松本怜くらい?
返信超いいね順📈超勢い

709498☆ああ 2023/11/10 01:14 (K)
レンタルに出した選手ここ10数年で何人いてどれくらい戻ってきました?
Jリーグクラブに出してる選手で戻ってきたのは下部リーグに出したユース出身者くらいじゃない?
ほとんど戻ってこれず大分からレンタル出す=戦力として見てない、構想外だと思う。


返信超いいね順📈超勢い

709497☆あし 2023/11/10 01:07 (K)
>>709478
その通りっすよね!
定食の漬物は、あくまでもメインじゃないですよ。
と、いいながら大宮と金沢から拾ってくるんやろうな。

もっとスカウティングんを頑張ってください。
あとさ、最終戦の前に契約満了の選手発表してくれないと、お別れのあいさつができないやん。
今年は厳しいとおもうなー。
試合に20〜30試合出てる選手でも、年齢や年俸で弾きだされる気がします・・・
返信超いいね順📈超勢い

709496☆ああ 2023/11/10 00:38 (iOS16.6.1)
>>709476
庄司は片さんのとき干され気味だったのがどう出るか。
福森、黒崎とか、それがあって戻ってこないようなもんだし。
よほど引き強い監督じゃない限りは、他行きそうな気がする
返信超いいね順📈超勢い

709494☆ああ 2023/11/10 00:11 (Chrome)
>>709493
監督の責任ですよ
返信超いいね順📈超勢い

709493☆ああ 2023/11/10 00:06 (iOS16.7.2)
後半戦の失速は監督の責任云々よりも選手たちにもっとしっかりして欲しかったな。
主導権は握って試合は支配してたのに、最後の最後で、え?!負けたの?!って試合が多かったし。
返信超いいね順📈超勢い

709492☆ああ 2023/11/10 00:00 (iOS16.7.2)
開幕前、主力?がかなり抜けて他チームが派手に補強する中、トリニータは派手な補強もなく終わったみたいに言われて、昇格候補にする人は誰も居なかったチームを前半戦は自動昇格圏内をキープして楽しませてくれた。
開幕前から監督が発起人となって選手、スタッフ総出で10,000人プロジェクトで盛り上げてくれて一体感のあるチームになったことも大きい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る