過去ログ倉庫
715054☆ああ 2023/11/26 23:59 (K)
弓場を手放してはならぬ理由は、大分からは海外移籍できないとか、これからの若手が活躍すると、どうせ出ていくのだという目で見られる上、サポーターからチームに対するマイナスイメージをつけられるからさ。
715053☆ああ 2023/11/26 23:39 (K)
いろとりどり
トレーニング保証金があるから、ユース出身の弓場が今移籍した場合、2千万や3千万でJ1クラブに取られることはないけどね…
毎度毎度何も知らずにテキトーこきまくるのに何故他人にテキトー言わないでとか言えるのかね…
715052☆ああ 2023/11/26 23:37 (iOS17.0.3)
弓場って噂程度なの?ほんとだったら、ビックリなんだけど。
715051☆ああ 2023/11/26 23:34 (iOS17.1.1)
監督は11月中に発表だからもうすぐだ
715050☆ああ 2023/11/26 23:34 (Chrome)
>>715033
来年は降格も自動降格3枠ですよ。
715049☆ああ 2023/11/26 23:32 (iOS16.7.2)
>>715038
そんなに突っかかってどうした?
715048☆ああ■ 2023/11/26 23:28 (K)
>>715044
それでは移籍金の上限なかったら設定額2億円とか3億円とかにしてたら誰も取られませんね(笑)岩田も鈴木も取られることなかった。
テキトー発言やめてください
715047☆はね 2023/11/26 23:28 (K)
男性 41歳
ガチトリ藤本選手出てた、来期はどうなるんだ
715046☆ああ 2023/11/26 23:27 (Chrome)
>>715033
リーグが2チーム減るだけで、3チーム昇格は、今年と同じ
降格補助金なくなる今年のほうが難しくなると思うけど
715045☆ああ■ 2023/11/26 23:26 (K)
私の願望としては直接海外移籍が理想だった。2千〜3千万程度でJ1から取られたら腹がたつ
715044☆ああ 2023/11/26 23:26 (K)
>>715043
何を根拠に安いと言ってるのか。
移籍金の上限はないのだから。
715043☆ああ■ 2023/11/26 23:24 (K)
>>715039
ぜんぜん払えるよ。サムちゃんの保有権51%の金額より安いはずですよ。弓場ももうプロ入り3年目、来季4年目
715042☆ああ 2023/11/26 23:23 (iOS16.6.1)
久保建英ってFC東京の下部組織にもいたよね?
715041☆ああ■ 2023/11/26 23:22 (K)
>>715032
接触だけならまだ正式なオファーではないと思う。
弓場には残って欲しいけど去年無理してまで残ってくれたからまた今年もって言えんわな
715040☆ああ 2023/11/26 23:20 (iOS17.1.1)
鹿島なら弓場を譲ってやってもいい。
ただし移籍金は取れるだけ取ること。
↩TOPに戻る