過去ログ倉庫
724409☆ああ 2023/12/28 17:41 (iOS16.6.1)
伊佐はポストプレイやデコイラン、前線からの守備でチームに貢献しても、点取れないFWはダメだって言う人がいて、その上で大学リーグで両方できる実績がある万能FWのキムくんの獲得に乗り出した強化部はかなり優秀だと思う。
そもそもJで既に実績のある両方のクオリティが高い万能FWなんてうちみたいな金のないJ2のチームが取れるはずない。
鮎川も残せたし、あんまりこれ以上強化部にFW FW言うのはわがままだと思う。
724408☆ああ 2023/12/28 17:40 (iOS17.1.2)
>>724401
安藤、伊佐は書かずともよしレベル。
724407☆ああ 2023/12/28 17:39 (iOS17.1.2)
>>724403
常葉大学のサポですか?
お詳しい。
724406☆ああ 2023/12/28 17:32 (iOS16.7.2)
トリニータは昔から、ベテラン、新卒は関係なく調子良ければ使うチーム。
だから九州大学リーグ得点王の藤本とか、東海大学リーグの断トツ得点王のキムくんとかJ1との争奪戦でも獲得出来たりするんだと思う。
やっぱり選手にとっては試合に出れるチームは魅力的だと思うよ。
724405☆ああ 2023/12/28 17:30 (K)
>>724395
計算できる日本人FWなんて、基本J1クラブが抱えてるか、争奪戦おきてるよ。計算出来ない選手だからどうにかうちが獲得できる。
724404☆ああ 2023/12/28 17:29 (iOS17.1.2)
>>724400
宇津元って確か3トップの左が最適解だからね、、、
724403☆ああ 2023/12/28 17:28 (iOS16.6.1)
>>724354
それがキム。
藤本のような裏抜け、フィニッシュワーク
+
伊佐のような身体の強さと、走力を生かした果敢なプレス。めちゃめちゃおさまるおさまる。
これらを足して尚且つ2で割らない万能FWのポテンシャルは秘めてると思う。
キムくん加入の発表までは藤本憲のような選手熱望してた派だけど、今はもう良いかなと思ってる。
プロに慣れたらかなり化けると思うよ。
724402☆トリサポ 2023/12/28 17:22 (iOS17.1.2)
>>724391
補強というより、既存の戦力を残留させてる方やと思うけど!
724401☆ああ 2023/12/28 17:21 (iOS17.2.1)
残り
ペレ、デル、サム
新井
安藤
伊佐
724400☆ああ 2023/12/28 17:19 (iOS15.3.1)
>>724397
正直宇津元にワントップは厳しい
大学時代とカットインからのシュートとかが得意だったはず
中央で活きるタイプではないと思うし
かといって藤本のようにサイドを切り裂けるほどの個もないし
正直現状だと1番使い方が難しいFW。
724399☆ああ 2023/12/28 17:19 (K)
>>724398
多分それは枚数足らんでなくて、もの足らんって意味でしょ。枚数足りてるよ。もの足らん気はするが。
724398☆ああ 2023/12/28 17:18 (iOS17.1.2)
FWが足らん。補強頼むよ、流石に今年で懲りただろ
724397☆ああ 2023/12/28 17:16 (Chrome)
>>724395
サムエル放出、キム君を除いたとしてもワントップ要員としては、伊佐(多分更新)、宇津元、鮎川、既に3人はいるんだよね。
3421でいくっていう話が片さんと強化部とできてるなら、補強ポイントとしてあがってるか怪しいぞ。
724396☆ああ 2023/12/28 17:13 (K)
>>724354
藤本憲はないかな
当時より絶対衰えてるし
724395☆ああ 2023/12/28 17:09 (K)
大卒、昇格は来期の戦力としては計算は出来んだろ。未知数、活躍したら儲けもんくらい。
あくまでも既存戦力と他チームからの加入が補強で来期の戦力として計算する。
プロ野球でもドラフトでとった選手は来期の戦力として最初から計算はしない。
ムンと薩川しか補強がないから厳しい。
せめて後FWを一人くらいは絶対取らんと、なんならサムエル放出して、計算できる日本人FWを採ったほうがよっぽどいい。
↩TOPに戻る