過去ログ倉庫
726361☆ああ 2024/01/05 07:29 (iOS17.2.1)
薩川の去年の試合見た感じ高畑よりの守備な気がする
アリバイプレスかけて裏使われるところとか
726360☆ああ 2024/01/05 07:28 (K)
>>726355
ただ、左サイドが高齢化してるからなぁ。
若手補強すべき。
726359☆ああ 2024/01/05 07:26 (K)
>>726337
さすがにそれは過大評価
726358☆あお 2024/01/05 07:15 (K)
>>726357
イメージ的に星に近いんじゃない?
推進力あって守備が軽いって
まぁ高畑より守れれば良い
ダメな場合香川もいるし
726357☆ああ 2024/01/05 07:06 (iOS17.2)
>>726355
薩川超攻撃型で守備はザルって評価やん?
726356☆ああ 2024/01/05 07:02 (iOS17.2.1)
アンチ発言
かまってほしくて、ここに来るんやろな。
726355☆ああ 2024/01/05 06:52 (iOS17.2.1)
去年のヴェルディは城福監督による守備の立て直しが成功してj1に上がれた様に、各ポジションの全体的な守備意識が凄い高かった。
今年は片野坂監督で、片野坂監督も守備の構築が上手な監督。
去年はケイタや、藤本の守備の軽さが目立ちストッパーがデルってのもあって、左サイドの失点が多かった。
デルが余裕をもって守備出来る様に薩川なら、バランスは良いんじゃないかな。
茂、薩川とか上下運動が出来る汗かき役は重要
トータル今のメンバーならいい線行きそうだけどな
726354☆ああ■ 2024/01/05 06:50 (Chrome)
>>726337
藤本・高畑・長沢の3人より、キムのほうが期待できるって?
そりゃ、いくらなんでも持ち上げ過ぎ
726353☆ミニ 2024/01/05 06:36 (iOS17.2)
始まる前から
ネガティブ発言は
アンチか、クズ人間
726352☆鳥2t 2024/01/05 06:36 (iOS17.2.1)
おはようございます😄
726351☆トラストサムエル 2024/01/05 06:34 (K)
得点源に不安があるのは正直普通の感覚と思うけど
片さんなら1,5~2列目の選手たちで得点が分散するような戦型を提示するだろうから、そこにハマる選手がどれだけ出てくるかだと思う。
ヤマトやタナタツがj1で8点とったシーズンあるけど、これは片さんのやり方に2人がハマる選手だったから。
サイドの質は気がかりだけど、2列目は中川ヤマト野村とかは片さんのサッカーにも合うしクォリティもある。そこに割って入れる中堅若手が出てくれば意外と闘えるんやないかなぁ。
726350☆ああ 2024/01/05 06:17 (iOS16.7.4)
>>726347
正直なところ藤本の個人昇格は想定内だけど、高畑や上夷は契約更新どころかレンタルに出されるんじゃないかと心配してたサポも多かったと思う。
J1への移籍は想定外でビックリだったし、痛いと言うより個人昇格して良かったなと思う。
高畑や上夷がJ1からオファーあるレベルなら、トリニータは他にもオファーあった選手はたくさん居たと思うし、ホントに皆んな良く残ってくれた。
726349☆トリサポ 2024/01/05 04:17 (iOS17.1.2)
>>726334
ユース昇格組はさておき、大卒の小酒井とキムは即戦力だと思うよ!
726348☆トリサポ 2024/01/05 04:16 (iOS17.1.2)
>>726338
九州リーグ得点王とはいえ、プロのCB相手じゃ大学生相手にするのとでは質が違うだろうからね!
726347☆ああ 2024/01/05 03:12 (iOS17.2.1)
藤本も高畑も上夷も長沢もいなくなるとかなり痛いと思うのだけど… 強がりしたいのはわかるが…
↩TOPに戻る