過去ログ倉庫
726922☆ああ 2024/01/06 13:56 (iOS17.2.1)
>>726919
イエローつかんのなんでなん
トリニータの社長ってなりたくてなってる人より、善意でなってくれてる人がほとんどと思うがね
726921☆ああ 2024/01/06 13:55 (iOS16.6.1)
>>726914
そこは片さんが言ってたから、発言の役割分担したんじゃない?
同じこと違う人から何度も言うのも冗長なだけだし
726920☆ああ■ 2024/01/06 13:55 (iOS17.1.2)
>>726919岸田みたい
726919☆ああ 2024/01/06 13:55 (K)
男性
>>726914
あるわけないやん。
社長になることが事が一番の目標だからね。
726918☆ああ 2024/01/06 13:55 (iOS17.1.2)
>>726917
冬休みやからね
726917☆ああ 2024/01/06 13:54 (iOS17.2.1)
YouTube配信のコメントが酷い
キッズなんかな?
726916☆田舎サポ 2024/01/06 13:54 (iOS16.6.1)
CF補強のサプライズはなしか〜orz
キムに期待するしかない…
726915☆ああ 2024/01/06 13:53 (iOS16.6.1)
>>726898
ここ最近ずっと育成型クラブとしてやって来てて今から方向転換したらそれこそどっち着かずになりそうじゃない?
726914☆ああ■ 2024/01/06 13:53 (Chrome)
社長スローガンだけで
目標言ってないよね?
リーダーシップ感じないんだよなあ、、
726913☆ああ 2024/01/06 13:53 (iOS16.6.1)
サプライズなし!
726912☆ああ 2024/01/06 13:53 (iOS16.6.1)
大体、試合数×1.5がプレーオフ圏の目安なので57。それを切り上げて60が最低ラインだと思う。
試合数×2.0だと76だけどベストとベターを言い分けてたのでマストじゃなく最低限の現実的な目標の数字設定にして、クリアしたら上方修正するのは片さんらしいと思う
726911☆ああ■ 2024/01/06 13:51 (iOS17.1.2)
藤原はサイド起用あるのか!
726910☆ああ 2024/01/06 13:50 (iOS17.2.1)
>>726898
そんなこともないと思いますよ。
神戸も時間がかかりましたが三木谷さんはトップチームより前にユースの環境整備などやってきました。
近い将来すぐ見える結果を求めるとあれですが、育成は長い目で見たらトップチームに繋がるものはあると思います。
726909☆ああ 2024/01/06 13:50 (iOS16.6.1)
でもまぁ〜選手たちは昇格するつもりでやってるだろうから、そのつもりで応援するわ。
726908☆ああ 2024/01/06 13:50 (iOS17.1.2)
>>726898
なんで?
↩TOPに戻る