過去ログ倉庫
736811☆ああ 2024/03/02 18:16 (iOS16.6.1)
>>736794
藤川って誰
736810☆ああ 2024/03/02 18:13 (iOS17.3.1)
伊佐はボール持つまでは文句なしだけどボール持った時に脅威にならないのが惜しい
サイドが強力なら問題ないだろうけどサイドも本職がいないからなぁ
736809☆ああ 2024/03/02 18:05 (iOS17.3.1)
伊佐アンチ多いけど監督変わっても使われるってことは必要だし効いてるってことだよね。
所詮サポの主観なんて素人なわけで、有識者からは評価いいし否定してる人は昨今のサッカーのトレンドも変わってるし勉強のために自分の目を養った方がいいんじゃない?
736808☆ゆん 2024/03/02 18:04 (iOS17.3.1)
伊佐は前線からのプレスとポストプレーは悪くなかったんだけど、なぜか途中から裏抜けさせるようなボールが出されてた。
裏抜けは苦しいよな伊佐
736807☆ゆん 2024/03/02 18:00 (iOS17.3.1)
>>736796
現地で見てたけどどっちに対しても不可解な判定が多かった。
どっち寄りかて言われればどっちかというとフリエやった気もするけど両チームフラストレーションの溜まるレフェリングだったと思った。
立ち位置も常に邪魔なとこおったし。
まあ岡部主審だから仕方ないよ、、、
あと前半フリエ側の副審は酷すぎた
目の前で見てたけど意味わからん判定ばっか
736806☆ああ 2024/03/02 17:58 (K)
片野坂さんが試合に出れるレベルの選手じゃない選手をピッチに送り込むとはね……
ビルドアップもダメダメやしかなり耄碌してる印象
進化というより退化だよこれは
736805☆ああ 2024/03/02 17:57 (K)
>>736804
的を得るじゃなくて的を射るでした
はずかし(*^^*)
736804☆ああ 2024/03/02 17:55 (K)
今期は選手交代で良くも悪くも試合が動いているのが面白い。つまり片さんがポイントと思っているところと起用する選手が的を得てるんだと思う。だから見てて面白い。
昨期は選手代えてもなんか変わった?って事が多かったから。
736803☆ゆん 2024/03/02 17:55 (iOS17.3.1)
前半10分かそこらの相手外国人DFが滑ったシーン
あれファール取られるの結構きつい
736802☆ああ 2024/03/02 17:54 (iOS17.3.1)
>>736796
濱ちゃんがすごいことだけは同意
あとは逆だな
736801☆ああ■ 2024/03/02 17:53 (iOS17.3.1)
片野坂の試合後コメント具体的に言ってくれるから助かる
736800☆ああ 2024/03/02 17:52 (iOS17.2.1)
戦略的に大分より上の長崎も仙台に負けてるから、大分もよくやってるよ!
736799☆ああ 2024/03/02 17:51 (K)
>>736778
ホームで勝たないと観客増えないですよ、何よりも入場料収入も増えません。
アウェイ戦で大分サポが多くても、大分FCには一銭も入らない訳だし。
736798☆ああ 2024/03/02 17:49 (iOS17.2.1)
去年は後半残りわずかで失点して負けたり、追いつけなくて負けたりとか多かったけど、今年は後半何とか追いついて勝ち点1とって、後半粘って引き分けにもっていけて、勝ち点1取ってるからプラスに考えていいと思う!開幕から負けないのがいいと思う。
736797☆いい 2024/03/02 17:49 (Safari)
堅心はニータンで繋ぎ止めるしかねえ
新バージョンの最高級にかわいいニータン開発はよ
↩TOPに戻る