過去ログ倉庫
738459☆ああ 2024/03/06 22:15 (K)
つい3ヶ月くらい前までJ3どころかJFL降格の危機にあったクラブにさえ零封負けとか、正直今の片野サッカーには不安しかない

本人は進化したとか言ってるけど、他クラブも同様に進化してるから結局相対的には停滞、ヘタすりゃ退化してるんだよね

自動昇格はもちろん、プレーオフどころかこのままだと2度目のJ3降格あるで
返信超いいね順📈超勢い

738458☆ああ 2024/03/06 22:15 (iOS17.3.1)
>>738456
去年の開幕戦がピークやったなぁ
返信超いいね順📈超勢い

738457☆ああ 2024/03/06 22:14 (iOS17.3.1)
>>738415 マジでそれ
サポがわからない事だらけだから憶測が生まれるんよ。クラブや経営に対して

サポカンは必要だと思う
カスハラカスハラいうならまず意見交換の場を
返信超いいね順📈超勢い

738456☆ああ 2024/03/06 22:14 (K)
宇津元君ていつ仕事が一人前にできるん、もうみんなまてんけどな。
返信超いいね順📈超勢い

738455☆ああ 2024/03/06 22:14 (iOS17.3.1)
>>738449 いやフォーメーションの問題もあるやろ
返信超いいね順📈超勢い

738454☆ああ  2024/03/06 22:14 (iOS17.3.1)
宇津元は所詮長谷川枠だったか
SNS辞めて練習しろ
返信超いいね順📈超勢い

738453☆ああ 2024/03/06 22:13 (iOS17.3.1)
>>738437
1試合(3試合)
返信超いいね順📈超勢い

738452☆ああ 2024/03/06 22:12 (iOS17.3.1)
例えが違いすぎて…

難しい事言わんで、パッと書き込みよ。
返信超いいね順📈超勢い

738451☆ああ 2024/03/06 22:12 (iOS17.3.1)
>>738443
コロナ禍以降、ほとんどクラブがやめてるよ
仙台、松本はいまだによくやってるけど
去年もここでこの話題が出た時に調べてみたんよ
調べてみて
返信超いいね順📈超勢い

738450☆trm17 2024/03/06 22:12 (K)
男性
香川のように若手に成長を促すようなベテランが少ないと感じる。若手に行ってこい!と背中を押す人がいないと成長できない。今日は、そんな選手がいなかった。ボールを大事にしすぎてチャレンジ心が全く感じられず、無難なプレーに終始してしまった。
返信超いいね順📈超勢い

738449☆ああ 2024/03/06 22:12 (iOS17.2.1)
フォーメーションの問題じゃないから

個々のパスのタイミングとスキルが無さ過ぎるだけ

4バックでも3バックでも、トラップ→持ち直し→ショートパスの繰り返しだけなら、そら詰まるよ
返信超いいね順📈超勢い

738448☆ああ 2024/03/06 22:11 (K)
>>738441
352は無理なの?
返信超いいね順📈超勢い

738447☆ああ 2024/03/06 22:11 (iOS17.3.1)
なんか今日みたいな負け方とかだったら最後トリニータコールとかしなくていいと思うし、ブーイングしまくって欲しいわ、なんかいい意味でみんな優しいから選手が甘える
返信超いいね順📈超勢い

738446☆ああ 2024/03/06 22:11 (iOS17.3.1)
>>738435
そんなことずっと前から言ってるのに持ってこれないのよw
意外と個で打開できる人って少ないんだよね
タナタツはJ2でもずば抜けてたけど、井上、藤本レベルのドリブラーですらJ1に引っこ抜かれるんだから…
まぁ、とにかくドリブラーが必要なのは言うまでもないのよ
返信超いいね順📈超勢い

738445☆ああ 2024/03/06 22:10 (iOS17.2.1)
>>737710
実際近くで見た事あるけど普通にでかいよ
180ある
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る