過去ログ倉庫
743843☆ああ  2024/03/17 16:09 (K)
>>743839
ごめんなさい、私普通に言ってました。
G大阪の戦力でも残留争いに巻き込まれた、もう他クラブに対策され尽くされたサッカーでJ1復帰とか難しくね?って。
片野サッカーに対する期待一辺倒で溢れ返ってて、誰も耳を貸さなかったですけど。
返信超いいね順📈超勢い

743842☆ああ 2024/03/17 16:09 (iOS17.3.1)
残留争いするとは考えないけど、今シーズンの今のところの内容見ると昇格を喋るのは躊躇するよね
返信超いいね順📈超勢い

743841☆ああ 2024/03/17 16:05 (iOS17.3)
結局、去年金沢だった林は千葉に行ってスタメンどころかサブメンバーにすら入れなかったのか…

2年で20得点できる生粋のFWなのに、勿体無いな
返信超いいね順📈超勢い

743840☆ああ  2024/03/17 16:05 (K)
>>743834
適切な修正で残留争い目前とか、半端なくレベル低い修正だと思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

743839☆ああ 2024/03/17 15:58 (iOS17.3.1)
>>743830
結果論だし、そんなこと開幕前まで誰も言ってなかったんだよな
返信超いいね順📈超勢い

743838☆ああ 2024/03/17 15:57 (K)
京都対横浜、両チームとも退場者出してるけど最後までよく走るなあ
横浜はACL明けの中3日なのに
あっ、井上選手ベンチ外やん、大分帰ってこないかな
返信超いいね順📈超勢い

743837☆ああ 2024/03/17 15:55 (iOS17.3.1)
トリニータ応援を二番目の趣味にしたらずいぶん楽だよ。去年に比べて気持ち的に安定してる
返信超いいね順📈超勢い

743836☆ああ  2024/03/17 15:51 (K)
例えばですけど。戦力そのままで。
ペップやクロップなどの世界的名将が大分にきてかわると思いますか?

ぼくは全くおもいません。
返信超いいね順📈超勢い

743835☆ああ 2024/03/17 15:49 (iOS17.3.1)
>>743831
今いる戦力も他に比べてかけ離れて劣っているとは思えないしね。
それを、戦力がいないから勝てませんって言うなら、監督やコーチの存在意義がない。
ヴェルディもユース育ちが多い中昨年昇格してるし、やり方次第なんよ。
返信超いいね順📈超勢い

743834☆ああ  2024/03/17 15:48 (K)
>>743828
修正してない?

まじかよ笑
どの試合も適切な交代、試合の運びかたも前後半でかわってるけどな〜

返信超いいね順📈超勢い

743833☆ああ 2024/03/17 15:46 (iOS17.3.1)
今後の対応力では、、
研究対策され始めて対応できないなら去年と同じ。片さんはその逆で、これから如何に対応して行ってくれるか、その対応力の違いに期待したいです。
返信超いいね順📈超勢い

743832☆ああ  2024/03/17 15:46 (K)
>>743830ひねくれてんなあ。
返信超いいね順📈超勢い

743831☆バナナ 2024/03/17 15:44 (iOS17.3.1)
怪我人の復帰こそが最大の補強!とか言ってるうちは昇格無理だわー
若手育てるのもいいけど引き止められる魅力あるチームにならなきゃいつまでも強くならんし降格するよマジで
返信超いいね順📈超勢い

743830☆ああ 2024/03/17 15:43 (iOS17.3.1)
片野坂だけがすごかったのではない。
鈴木、藤本、後藤、松本怜
高木、オナイウ、小塚あたりがうまくコントロールしてただけ。(現に彼らはどこのクラブでも結果を出しているし)

現に彼らが去ったり調子が落ちた2021年は手も足も出なかった。
それをクラブが、周りが言うがままに持ち上げすぎて本質が見えてないまま、再登板したのは大失敗。

個人的に片野坂再登板は反対だった。
返信超いいね順📈超勢い

743829☆ああ 2024/03/17 15:41 (K)
下さん一年目は尻上がり二年目はしりすぼみだったからなぁうちで続けてたらどうかは正直わからんな今の長崎なんかはマンパワーで持っていってる感じはあるそれが強みでもあるんだろうけどうちでは難しいやろ
片さんは復帰とはいえ新しい事にチャレンジ中の一年目でしょうに成熟で他のチームに遅れとるのは覚悟せなあかん大事なのはどう成熟していくかやな
後下さん時に散々言われてたがいざとなりゃ現実的に切り替えるやろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る