過去ログ倉庫
867471☆ああ  2025/01/06 11:45 (Chrome)
来年は
半年の消化ゲームだから
今年昇格できれば、いろいろ試せるんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

867470☆ああ 2025/01/06 11:43 (iOS18.1.1)
吉田が開幕からいるのはめっちゃでかいと思うわ。
かなり活性化するし90分走れる。
返信超いいね順📈超勢い

867469☆ああ 2025/01/06 11:42 (iOS18.2)
正直言って順位が上のクラブの補強が凄いから、プレーオフ圏内も厳しいと思う

贔屓目でみても。
J2 16位のチームなんだし地道に行こう!
返信超いいね順📈超勢い

867468☆ああ 2025/01/06 11:40 (iOS18.1.1)
見落としてた!!!
大友さん引き抜きしてたんだ。
かなり実力あるトレーナーですよ
返信超いいね順📈超勢い

867467☆ああ 2025/01/06 11:33 (iOS18.2)
>>867464
つ の使い方間違えてるぞ無理すんな
返信超いいね順📈超勢い

867466☆トリサポ 2025/01/06 11:30 (iOS18.1.1)
  有馬  鮎川

    野村 

薩川      吉田  

  天笠  榊原


デル  藤原  ペレ

    M田

2トップにして、トップ下を野村、清武、池田辺りで回してもおもしろそう!ボランチは、小酒井
松岡辺りも絡んでくるだろうし!
返信超いいね順📈超勢い

867465☆トリサポ 2025/01/06 11:26 (iOS18.1.1)
>>867463
去年よりは改善されそうで楽しみ!
ありがとうございます!
逆にこのメンバー編成でプレーオフ争いまで絡めたら2〜3年後が楽しみな編成でもある!
返信超いいね順📈超勢い

867464☆ああ   2025/01/06 11:26 (iOS18.1.1)
>>867427
所詮J3得点王



新潟 谷口海斗
返信超いいね順📈超勢い

867463☆ああ 2025/01/06 11:18 (Android)
>>867460
フィジカルコーチは、試合に向けて身体の調子を整えるコンディショニング、身体強化のための筋力トレーニング、ウォーミングアップやクールダウンなどを行うのが主な仕事。

ストレングスコーチは、フィジカル面での強さや力を引き出す指導やケガの予防が主な仕事。

フィジカルよりさらに細分化されてて、ストレングスとは単純に、力発揮の大きさを表すだけでなく、状況に応じて適切に筋活動をコントロールできるようにするのが仕事かな。
返信超いいね順📈超勢い

867462☆ああ 2025/01/06 11:09 (Android)
ワントップやるなら頭数は足りてそうね
昔の3-4-2-1で去年のシームレス混ぜながらやる感じかな、期待は持てる
返信超いいね順📈超勢い

867461☆ああ 2025/01/06 11:08 (Android)
>>867450
まぁ、いつ発表しようが今治の自由だから仕方ない。
大分は無駄に田所に振り回されただけ。
返信超いいね順📈超勢い

867460☆トリサポ 2025/01/06 11:03 (iOS18.1.1)
>>867437
ストレングスコーチとフィジカルコーチの違いって何でしょうか?無知なもので、、、。
返信超いいね順📈超勢い

867459☆ああ  2025/01/06 10:58 (iOS18.2)
>>867456
キーパーもムンM田が抜けたらやばいからさらに補強する?
二人抜ける想定したらいくら金あっても足りねえよ
返信超いいね順📈超勢い

867458☆ああ 2025/01/06 10:51 (iOS16.7.10)
いつかの広島みたいに、佐藤寿人1トップもどきの
鮎川1トップで
返信超いいね順📈超勢い

867457☆ああ 2025/01/06 10:42 (iOS18.2)
>>867437
最高やないですか。予算が無い所はまずはここからでしょう。大友さん宜しくお願い致します。🙏
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る