過去ログ倉庫
870374☆ああ■ 2025/01/25 20:22 (iOS18.2.1)
>>870372
1000人くらいっすかねー
870373☆ああ 2025/01/25 20:17 (iOS18.2.1)
>>870361
これだけ話題になってるのにまだこれがトリニータの事業だと思ってるのはなぜ…
870372☆宮崎 2025/01/25 19:51 (iOS18.2.1)
明日はよろしくお願いします
明日は何人くらい来場されるのでしょう?
楽しみにお待ちしております。
870371☆ああ■ 2025/01/25 19:50 (iOS18.2.1)
>>870370
まじかよ
まあ多目的広場は市の整備範囲だから何とでもなりそうだけどな
そこには国の補助金入ってないから
870370☆ああ■ 2025/01/25 19:49 (iOS18.1.1)
>>870369
整備したサッカー場じゃなくて、今あるのは元からあるグラウンドだよ
870369☆ああ■ 2025/01/25 19:41 (iOS18.2.1)
>>870366
いやもうサッカーグラウンドは整備してるじゃん
土手を超えた川沿いの野球場とかのエリアはまだ出来てないけど
870368☆情熱大分 2025/01/25 19:40 (iOS18.0.1)
こんばんわ!
大分トリニータ2025
明日、1月26日(日)は…
TM vs テゲバジャーロ宮崎
10:30 k.o.
(宮崎)
GO!TRINITA!!
870367☆ああ■ 2025/01/25 19:40 (iOS18.1.1)
>>870365
採算はともかく、流木とかの心配は自然堤防の先にサッカー場があるから安全だよ
ついでにいうと、護岸工事を市が始めてるのもあるけど
870366☆ああ■ 2025/01/25 19:38 (iOS18.1.1)
>> 民間事業者の収益活動などの実証実験を重ね、どんな施設を整備するかなどの具体的な構想を練っていくという。2027年度の完成を目指す。
(朝日新聞デジタルより)
サッカー場とかはすぐ作れるのにまだ作ってないってことは、未だ計画段階の可能性なのかもしれない……
それなら可能性はあるかも……
870365☆ああ 2025/01/25 19:36 (iOS17.7.2)
>>870349
簡単に言うけど…
莫大な資金が必要になると思うし、採算が合わないと思う…
しかもあの場所は、大雨の時に流木が何回も流れて大変だと思う。
弁天大橋辺りも流木が流れてくるしね…
870364☆とり 2025/01/25 19:21 (iOS17.6.1)
>>870349
河野社長がここも候補地として動いているなら夢がありますよね。立地は市陸より良いし大分駅から無理のない徒歩圏内は他に無いと思う。なんとか多目的広場的な活用の計画変更できんかな。
870363☆ああ 2025/01/25 19:17 (iOS18.1.1)
>>870362
遅かったですねぇ。とても残念。
870362☆ああ■ 2025/01/25 19:12 (iOS18.1.1)
>>870360
サッカー場と野球場です!
もう既に決定しちゃってるから計画変更は厳しいかと😥
870361☆ああ■ 2025/01/25 19:10 (iOS18.1.1)
>>870359
県だけならまだしも、国が絡んでる以上は計画変更できなさそうですよね〜😢
野球場の部分は試合がある時だけ臨時の駐車場として開放したり、夢が膨らむ…
三位一体を名乗るなら、これくらい頑張って欲しいものだけど…
870360☆ああ 2025/01/25 19:09 (iOS18.1.1)
>>870358
何ができる予定なんですか?
↩TOPに戻る