過去ログ倉庫
875992☆仙台 2025/02/26 23:57 (iOS17.7.1)
ベガルタサポです。大分から遥々仙台にお越しになるトリニータサポーターの人達に心から厚く歓迎申し上げます。ベガルタは今シーズンの6月まで利府町の宮城スタジアムで試合を行います。
昨年の最終節のユアテックスタジアムとは場所が異なるのでくれぐれも間違わずにお越し下さい。
後宮城スタジアムは帰りに車の渋滞が頻繁に発生するのでレンタカーでお越しになる方は気を付けて下さい。
宮城のグルメでお勧めなのはやっぱり海鮮!特に塩釜のまぐろ専門店がおさんと松島の焼き牡蠣はお勧めです!気仙沼のお魚市場も海鮮丼がとてつもないのとフカヒレも食べれるのでお勧めなんですけど松島から100キロくらいあるので距離はあります。宮城の海鮮は全国屈指だと自負してるのでぜひご賞味下さい。後お土産には萩の月がありきたりですけどお勧めです!
土曜日いい試合しましょう!そして宮城に来るトリニータサポの方々がいい旅になるよう願ってます!
875991☆☆あァ 2025/02/26 23:21 (Android)
じじぃ…ww歳
>>875987
1周ほど前のニュースには
長南開史
チョウナン カイジ
柏レイソルU-15所属の中学3年生がスーパーなゴールで話題でしたね。U17日本代表の試合で。若い逸材がドンドン出てきてますね。
875990☆ああ 2025/02/26 22:55 (Android)
>>875989
相手側への礼は秋田もやってるよ。
875989☆おお 2025/02/26 22:44 (Chrome)
本当に
>>875974
いわきFCの試合後の相手サポーターに向かって整列して一礼するのはホントに清々しいです。クラブとしての「しつけ」なんですね。立派です。スポーツマンシップが大事なんて口では言っても中々難しい中でよく実行しています。どこの世界でも、あいさつは全ての基本中の基本です。大分も見習ってまたJリーグ全体もいわきを見習って、この文化を広めるべきです。
875988☆ああ 2025/02/26 22:34 (Android)
>>875987
2009年生まれだってよ(震え)
875987☆ああ 2025/02/26 22:32 (Android)
今日のJ1第3節、FC東京のベンチに北原くんっていう現役中学生が登録されてるやん。試合には出らんやったけど、出たら森本をこえる最年少なんやな
初めて聞いた名前やけど、そんなすごい子なんや
875986☆ああ 2025/02/26 22:25 (Android)
>>875985
堅心もそうだけど海外組の一部呼べてないのが弱い原因。
1対1も弱いね。
875985☆ああ 2025/02/26 22:04 (iOS18.2.1)
ふにゃこしJAPAN2点差つけられてるやん
頑張れよー
875984☆ああ 2025/02/26 21:58 (iOS18.3.1)
>>875963
スタメンは無理として
控えも野嶽、小酒井がいるし大分でもベンチすら入るの厳しくね?
875983☆ああ 2025/02/26 21:53 (iOS18.3.1)
>>875963うちでも出れないよ
875982☆ああ 2025/02/26 21:50 (iOS18.3.1)
>>875981
なるへそ
875981☆トリサポ 2025/02/26 21:47 (iOS18.3.1)
>>875973
特に夏場の暑い時期は、ある程度ボール握って主導権にぎらないと苦しいと思う!
片野坂さんも、十分にわかってると思うけど!
875980☆ああ 2025/02/26 21:36 (iOS18.3.1)
>>875974
ふむふむ
875979☆ああ 2025/02/26 21:24 (iOS18.3.1)
>>875974
なんだこれは
875978☆ああ 2025/02/26 21:23 (iOS18.3.1)
>>875974
羨ましい
↩TOPに戻る