過去ログ倉庫
878271☆ああ 2025/03/04 16:40 (Chrome)
吉坂コーチだったりしてね
878270☆アメリカ人 2025/03/04 16:40 (Android)
>>878266
キャンプ用の椅子でも良いですか?w
878269☆ああ 2025/03/04 16:40 (Chrome)
>>878267
ダイエットが成功すれば
残留争いに間に合う??
878268☆ああ 2025/03/04 16:32 (iOS18.3.1)
>>878267
そんな方がいらっしゃるんですかね。近所の外国人の方ではないでしょうか。
878267☆ああ 2025/03/04 16:12 (iOS18.3.1)
噂の3部のブラジル人CFはジョギングしてるかなぁ。
878266☆ああ 2025/03/04 15:42 (Chrome)
>>878265
パイプ椅子持参なら、500円引き
878265☆ああ 2025/03/04 15:15 (iOS18.3.1)
ドームでピッチサイドシートで四方囲って先も増やせばいいやん。
878264☆ああ 2025/03/04 14:58 (iOS18.3.1)
>>878254
エスコンフィールドに関しては、日ハムと札幌市の関係(企業と行政)が根深いからなぁ...
Youtubeの「大人の教養TV」で旧札幌ドーム(今はプレミストドーム)について話してて参考になりそうでしたね
878263☆世界の保田 2025/03/04 14:27 (iOS17.6.1)
2019年の鹿島とマリノスに勝った試合を見直したのですが、トップとシャドーの距離感の近さ、ボランチとサイドの前への推進力が今とかなり違いました。
この時の片野坂政権はシャドーが中央にいるからこそ、サイドが空いていた。サイドが警戒されたら中央が空くし、11人破壊力があったんだなと再認識しました。今のメンバーでもいけるはず!
878262☆ああ 2025/03/04 13:57 (Chrome)
>>878252
ドームは防災施設としての役割もあるからね
巨大な屋根付きスペースは、必要なんじゃないかな?
878261☆ああ 2025/03/04 13:57 (Chrome)
>>878256
いろとりは、トリを下げるためにV大分を上げてる
分かり易い人
878260☆ああ 2025/03/04 13:54 (iOS18.3.1)
>>878256
それが良いなら鞍替えしたらええやん
878259☆ああ 2025/03/04 13:51 (Chrome)
>>878254
プロ野球と違ってスタジアムの収益黒字化が難しいからでしょ。
実際ちゃんとクラブがスタジアムを持ってるのは柏だけだし、柏も日立から譲渡された形だよ。
878258☆ああ 2025/03/04 13:49 (Chrome)
>>878254
プロ野球もほとんど、自治体の所有だよ
自前球場は、日ハム、ソフトバンク、阪神、西武だけ
日本のプロスポーツ経営は、ほとんど親会社の宣伝事業に過ぎない
貧弱だよ
878257☆ああ 2025/03/04 13:46 (Chrome)
>>878256
すればいいんだ、すれば
↩TOPに戻る