878518☆Ked 2025/03/07 13:26 (iOS16.7.10)
男性
第一次カタノサッカーは流れの中から得点が多かった。見ててワクワクするサッカーだったし、例え負けた試合でも得点は取ってる印象が多い試合がった。負けても勝っても引き分けても次の試合が楽しみだった。メンバー揃ってるのもあると思うけどちゃんと確立されてた。2016年から大方片さんのサッカー見てるけど本当に楽しかった。
今のサッカーは守備的で失点しないのは良いけど攻撃に全く迫力がない。はっきり言って。次の試合行こうって思える試合ができてない。カタノサッカーはいつからこんなサッカーになったんだよ。今年は攻撃的と言いながらいわき、仙台にも無得点。負けてもいいから点取れよって思う。負けるんだったらもっと内容で見せてくれと言いたい。アウェイ行って1点でもとってくれれば良いのに。去年から何も変わってない。第一次カタノサッカーみたいに確立しないとJ1はいけない。アウェイの大宮戦まで勝ち点積み上げないと4月は強豪揃いだよ。