過去ログ倉庫
891522☆ああ 2025/04/05 16:35 (Chrome)
>>891516
イケイケ時代の大分が引き抜いたんだもんな。
新潟時代はまじですごかった。
891521☆ほほ 2025/04/05 16:34 (iOS18.3.2)
徳島戦たのしみすねー✨次こそは勝てるんちゃうん?
891520☆ああ 2025/04/05 16:34 (iOS18.3.2)
>>891491
去年の順位で格上格下とか言うくせに、j3だった大宮は格上判定なんやな
891519☆ああ 2025/04/05 16:34 (Android)
片さん悔しさがにじみ出たインタビューだった
前へ!のイメージを共有してゴールに迫ったこれまでにない攻撃的な試合だったよな。あの質を落とさずにリードしたまま試合を終わらすには交代メンバーのレベルアップが必須。片さんのもどかしさはそこでしょ。優大のケガと榊原天笠の疲労が心配。
891518☆名前 2025/04/05 16:34 (iOS18.3.2)
>>891498
そういうことです
下から這い上がってこないから、結果的にメンバーの固定化、ベンチの層が薄い、今日のような試合を勝ち切れないことにつながると思います
891517☆ああ 2025/04/05 16:33 (Chrome)
とりあえず補強がない以上今のメンツでやるしかないから。
屋敷覚醒しかないよ、本当に。
891516☆ああ 2025/04/05 16:33 (iOS18.3.2)
>>891509
j2新潟で暴れまくってj1大分でも活躍してたんだから大卒とは次元違うレベルの年俸だよ
891515☆おおおお 2025/04/05 16:33 (iOS18.3.2)
>>891491
大宮は去年J3や。笑
891514☆ああ 2025/04/05 16:33 (iOS18.3.2)
チームが疲労してる時に、考えてプレーできるのはやっぱり経験値が大事なんかな、今日は池田と香川がそれできたら良かったんやが
若手はそういう部分をこれから身につければいいと思う、今日は仕方ない
891513☆ああ■ 2025/04/05 16:33 (iOS18.3.2)
これから帰ります
最後の失点で座り込んでしまった
色々あったけど現地の雰囲気も最高で
試合自体はめちゃくちゃ楽しめた
でも勝ちたかったな
現地参戦の皆さんお疲れさまでした
891512☆ハレ 2025/04/05 16:33 (Android)
チームとして伊佐をチョイスする理由がわかった試合だった。
891511☆ああ 2025/04/05 16:33 (iOS18.3.2)
次徳島中3日やぞ
トリニータ有利や走り負けんな
891510☆ああ 2025/04/05 16:32 (iOS18.4)
点が取れたことはポジティブ。
次も複数得点取れるといいな。
891509☆ああ 2025/04/05 16:32 (Chrome)
>>891505
まあ年棒が3倍くらい違うから、そこは比べてもあれだけども
891508☆ああ 2025/04/05 16:32 (iOS18.2.1)
ぶっちゃけ交代は
伊佐→屋敷
デルラン→ペレイラ
有馬→ヒョンウも疲労を考えるとあり
ここまでで良かった。
後の交代選手は居る意味すら分からないような内容。
↩TOPに戻る