過去ログ倉庫
892131☆メックス 2025/04/06 21:01 (Android)
男性
試合を締めるなら伊佐や野嶽が適任ですけどスタメンですからね…後半に中盤強度が著しく低下してしまうからキープもできないし苦し紛れに前に蹴っても枚数が足りず、奪われてサンドバック状態。
892130☆ああ 2025/04/06 20:58 (Chrome)
今日のトレマ
対戦相手の選手名ポストしてるトリサポおるぞー
フォロワーちゃんと注意してやって
いいねじゃなくて注意
892129☆ああ■ 2025/04/06 20:57 (Chrome)
>>892120
次は絶対に勝つ
892128☆ああ■ ■ 2025/04/06 20:56 (Android)
いや下さん時代はPO争っていたし残留争いすることもなかったんで、むしろ今は悪化の一途をたどってるんですが…
892127☆ああ 2025/04/06 20:51 (Android)
>>892125
座りづらそう…w
892126☆東京在住サポ 2025/04/06 20:50 (iPad)
男性 45歳
昨日は、今年初の現地観戦でした。早めに着いたつもりでしたがアウェー席1階は満席で、2階席に座ったら幸いにも隣の20歳くらいの若者2人が気合入ってて、オジサンも遠慮なく叫べました。コールリーダーの方も変わったんですね。昨年までの方、お疲れ様でした。コロナ中の2021天皇杯決勝で盛り上げようとされていた姿を覚えています。今年からの後任のお兄さんも試合前に2階席まで来て煽ってくれました。アウェー勝点1はポジティブな結果と思います。そろそろ中盤2人も馴染んできて、これまでの試合と比べると、前線でボールが収まりパス回しできるシーンが増えて、快勝した開幕戦と似た印象を感じました。そろそろ連勝も期待できると、前向きに思えた大宮の一戦でした。でも最後はやっぱり悔しかったですね!また次戦に向けて、勝利を願い過ごします。
892125☆ああ 2025/04/06 20:43 (iOS18.4.0)
片さんのこの椅子の使い方なに?w
892124☆おおいてて 2025/04/06 20:36 (Android)
チームの心臓であるボランチ、最前線で仕事をするFWが入れ替わり、まったく新しいチームになったと言ってもいい今年
開幕から1敗しかしておらず、今季ホーム全勝と絶好調の大宮相手に互角の戦いを見せているのはポジティブに捉えていい
攻撃のズレはこれから選手同士の相互理解が深まればよりスムーズになるだろうし、札幌いわきでワントップ、その後はツートップと色々試しながら少しずつではあるが勝ち点を積めているのも決して満足はできないが悪くもない
ここ2年、試合を重ねるごとにチーム状況が悪化していた頃と比べるとかなり改善されてますね
892123☆ああ 2025/04/06 20:28 (iOS18.4)
男性
>>892117
何も得られなかったわけじゃない
勝ち点1持って帰ったじゃないか
892122☆ああ 2025/04/06 20:27 (Android)
豊川君へのハイタッチおもろ
892121☆ああ 2025/04/06 20:23 (Chrome)
38試合のうち8試合終わっただけで一部を除いて団子状態で、6位との勝ち点差が2、17位との勝ち点差も2
正直今の段階じゃ昇格にも降格にも絡む位置すぎて何とも言えん
これから夏に向けてどの程度出るかわからないけどケガ人や出停とかの選手が出てきてからどれだけ総力戦で勝負できるか
892120☆ああ 2025/04/06 20:18 (iOS18.4.0)
次の徳島戦が本当に大事やな
892119☆ああ 2025/04/06 20:00 (iOS18.3.2)
ああ
>>892112
入るなら3位
どーせ守りに入るんやから
892118☆ああ 2025/04/06 19:55 (Android)
>>892117
もう選手は次の試合に向けて前向いとるぞ
892117☆ああ■ ■ 2025/04/06 19:54 (iOS18.3.2)
1日経っても悔しさが込み上げるわ
誤審PKまで防いで最後に同点ってなんやったんや2時間
↩TOPに戻る