過去ログ倉庫
894846☆ああ 2025/04/17 23:55 (iOS18.3.2)
大宮戦のメンバーで千葉戦戦えるなら全然勝てると可能性あると思ったけど、優大が居ないなら不安でしかないな。
894845☆ああ 2025/04/17 23:51 (iOS18.3.2)
ここ直近の試合みて解任って言ってるやつは、本当に試合見てから言ってるのか?
894844☆ああ 2025/04/17 23:48 (iOS18.3.2)
>>894838
有馬おらんかったら今頃降格圏だわ
894843☆ああ 2025/04/17 23:41 (iOS18.3.2)
>>894842
単純に全国各地に散らばった大分出身者が郷愁に駆られて近場のスタジアムに応援にきちょんのやろ。
894842☆ああ 2025/04/17 23:18 (iOS18.3.2)
マジでさ、アウェーでのトリサポ多いのなんでなん?
お金持ちなん?仕事は?
自分は九州なら行くけど、まずお金的に九州以外は無理や。
DAZN見てて、とりサポたくさん映ると嬉しいし、選手たちも力になると思うけど、何処にでも多いとりサポが不思議でならん。
894841☆ああ 2025/04/17 22:57 (Android)
>>894835
頭の中、石でできてんのか?
894840☆ああ 2025/04/17 22:53 (iOS18.3.2)
千葉磐田といい試合、いい結果を残せたら九州ダービー20000くらい動員してほしいけど笑笑せめて15000!2019の鳥栖、昨年の熊本戦20000行ったからね!まあイベント絡みもあったからだろうけど
894839☆ほほ 2025/04/17 22:45 (iOS18.3.2)
ガチで言ってんなら見る目ねえよ。
894838☆ああ 2025/04/17 22:40 (iOS18.4)
戦力、有馬outデルinだな個人的には
有馬は思ったほど空中戦に勝ててないし、収めてもくれない、裏抜けできる様子もない
894837☆ああ 2025/04/17 22:36 (Android)
>>894809
うちより上位にいるチームは水戸と今治を除いて明らかに選手層がうちより厚いし、今治も外国人が凄いしな。水戸は上位だけど勝ち点同じだし。
上位チームでスタメンになれるかどうかって選手も有馬、野村、榊原、天笠、吉田、藤原くらいで、他はベンチに入れればってくらいだよね。
単純に予算というか、戦力通りの順位だと思うよ現状は。
894836☆ああ 2025/04/17 22:34 (Chrome)
予算並みの成績なんだから
監督責任はないだろ
この予算で昇格を言うほうが
おかしい
894835☆ああ 2025/04/17 22:28 (iOS18.4)
>>894833
例え森保が監督した所で、トリニータはj2中位が関の山だわな
そら選手の市場価値がj2で11位なんだから、順位もその程度だろ
894834☆ああ 2025/04/17 22:25 (iOS18.4)
>>894809
この中で贔屓目ナシに“”しっかりした戦力“”と呼べる選手は、有馬、野村、吉田、藤原のみ。
そして野村はもう90分フルで全力を出し続けられる年齢ではなくなり、藤原は怪我
終わってるのは片野坂だけの問題じゃないんだよ。
下平から片野坂に変わって良くなったか?単純に藤本、高畑、上夷が抜けた分だけ弱体化しただけ。
監督を変えた所で変わらないよ。
片野坂を擁護したいわけじゃないが、片野坂を変えただけで全て上手くいくとでも思ってるのなら、終わってるのはその楽観的な考え方だと思うけどね。
894833☆ほほ 2025/04/17 22:23 (iOS18.3.2)
なんで解任論がまた出てきてるの?今変えたとこでうまく行く気なんてせんし。よほどの監督じゃないと無理よ。やっと戦い方が浸透してきて解任論ってアホが言いよんのやろ?笑この戦力でよーやっとるって考えるのが妥当やろ。ここ2試合で十分希望見えたやろ。実際に監督変えなかったウチや熊本は残ってるけど変えたチームは落ちてるよ。そんな即効性のある監督なんてウチの財力じゃもってのほか。長期政権って言葉知ってるやろ?焦りすぎ。もうすぐ寿命なんか?www
894832☆ああ 2025/04/17 22:18 (iOS18.4)
>>894824
巨大な企業の社長レベルがそんな簡単に見つかればこの世の全ての会社は苦労しないんよな
↩TOPに戻る