過去ログ倉庫
897537☆ああ■ 2025/04/23 21:01 (Android)
>>897536
だいたい合ってるね
897536☆ああ 2025/04/23 20:56 (Android)
おそらくうちより売上高が上
千葉大宮仙台磐田長崎山形札幌鳥栖徳島甲府
たぶんうちの次が熊本今治あたりで
12〜13億前後だと思う
897535☆ああ 2025/04/23 20:47 (iOS18.3.2)
去年の岡山が約19億だったけど
J2の上位は25〜30億あたり
大きなスポンサー見つけるのは難しいし
まずは20億あたりを目指すのが現実的かな
897534☆ああ 2025/04/23 20:39 (iOS18.4.1)
PO狙えない予算規模じゃない。断言。
897533☆ああ 2025/04/23 20:38 (iOS18.4.1)
>>897531
ホーム使用料免除とかその辺も売上高だけで比較できないんじゃない。
897532☆ああ 2025/04/23 20:37 (iOS18.4.1)
>>897531
今治、熊本、富山、水戸よりかなり上だろう。
897531☆ああ 2025/04/23 20:26 (Android)
黒字はもちろん素晴らしいけど
売上高18億はおそらくJ2の中だと
真ん中より下だと思う
897530☆ああ 2025/04/23 20:13 (Android)
広告売上が伸びてるのは評価して良いと思う。
相変わらず景気悪くて大変だろうけど営業頑張っていただきたい。広告収入がもっと伸ばせない限り、昇格云々は厳しい。
897529☆ああ 2025/04/23 20:06 (iOS18.4.1)
>>897527
良いブラジル人FWとれるな。
897528☆ああ 2025/04/23 19:51 (Android)
もし赤字出してたら、選手達もこの会社大丈夫か!?ってなって、モチベーションも下がる。 だから今の経営は本当にすばらしい!!
897527☆ああ 2025/04/23 19:48 (Android)
7100万円の黒字。
897526☆ああ 2025/04/23 19:29 (iOS18.4.1)
>>897525
J1の舞台へ!って高望みせずにJ2で沙汰なくやって行くならなら良いとおもうが、黒字経営でも実質J2残留争いでの経営なら何とも言えんなー。
リスク負ってでもJ1でやっていく体力を付けるのか、サッカー経営も難しいよね。
897525☆ああ 2025/04/23 19:22 (Android)
トリニータ黒字。すばらしい!! みんな社長のこといろいろ言うけど、経営者としてはすばらしい!! 赤字を出さないことが一番。あとは強力なスポンサー探しだね。でもスポンサー探しも、いまは全国にJクラブがあるから、本当に難しい時代だよ。
897524☆ああ 2025/04/23 18:58 (iOS18.4.1)
>>897523
いちいち拾ってこんでよし。
897523☆ああ 2025/04/23 18:49 (iOS18.2.1)
総合板に書いてたコピペだけど
Twitter(x)フォロワー数
磐田16.2万
札幌14.9万
鳥栖12.6万
山形10.3万
長崎9.3万
大宮8.8万
千葉8.4万
水戸8.1万
甲府7.7万
熊本6.6万
大分5.8万
仙台5.6万
山口4.7万
いわき3.8万
徳島3.7万
愛媛3.6万
富山3.2万
秋田2.6万 今治2.6万
藤枝2.3万
それなりにJ1いて、タイトルも持ってるクラブとしては極端に少ないよな。
今の時代当然、スポンサーにつくか判断する時も、そういう拡散力も見られてるんやろうし。
1人、SNS運用のプロ雇った方が良いのでは?
↩TOPに戻る