908734☆ああ 2025/05/11 20:26 (iOS18.2.1)
>>908712
長沢も渡邉も残さない判断で正解だよ
まず長沢はあの年齢であの巨体で長時間走り続けることはできない。
なおかつ、大きい割にフィジカルが強い訳ではない。
カタノサッカーのFWは走ってなおかつ収めないといけないから、それでいうと長沢は足元は上手いけど、走力とスタミナ、フィジカルに問題があった。
終了間際のパワープレー要因、晩年の高松みたいな使い方をするにしても、年俸のコスパが悪すぎる。
渡邉に関しては、まずポストプレーが苦手な時点でカタノサッカーの構想から外れる。
それと、あそこで決めてればもっと勝ち点積めたというのは渡邉新太に関してはかなりある。
昨季渡邉5点に対して、有馬はシーズン折り返し待たずに4点。前線で収めるタスクもこなしている。
残ってても渡邉はうちでは構想外かと。
あと長沢同様年俸のコスパ面でも×
実績あるからね、2人とも。
実績のある構想外残すのは一番お金の無駄だよ。