過去ログ倉庫
928009☆ああ 2025/06/19 06:37 (Android)
夜勤で試合見れなかったんやけど、宮川はハーフタイムで交代してたけど、そんな悪かったの?それともアクシデント?
928008☆ああ 2025/06/19 06:25 (iOS18.5.0)
合同のトリニータの記事のとこにデカデカとSTOP!無断転載
勝手に載せてる奴いるもんな。
928007☆ああ 2025/06/19 06:22 (iOS18.5)
>>926589
戸根はともかく、松尾はリーグ戦なると無駄に勝負してボールロストする、1人抜いたとしても謎の早いクロスしかあげない、守備が緩いと本当に見てられなくなる
下平の時はシャドーやウイング気味の位置だったけど、WBとしてなら正直厳しい
928006☆ああ 2025/06/19 06:19 (Android)
>>927985
後輩に付き合ってアウェイ側観戦は良い先輩すぎる笑
928005☆ああ 2025/06/19 06:18 (iOS18.5)
>>927997
いや児玉をブロックしてたの戸根じゃん
ムン推しもここまで来たら無理やりすぎるわ
928004☆ああ 2025/06/19 06:14 (iOS18.5)
サブメンバーの感想
小酒井、池田、薩川、戸根、松尾は良かった
後は普通
鮎川は論外
928003☆情熱大分 2025/06/19 04:32 (iOS18.0.1)
おはようございます!
GO!TRINITA!
928002☆ああ 2025/06/19 01:47 (iOS18.4.1)
鮎川がボックスストライカー?
そんなわけないだろ
928001☆ああ 2025/06/19 01:27 (iOS18.5)
酒
928000☆ああ 2025/06/19 00:55 (iOS16.7.11)
鮎川は裏抜けってよりポストも出来るボックスストライカーだからなぁ
裏抜けてもスピードもそんな無くてドリブルもないから相手に追いつかれてコース消されるか焦って雑シュートにいつもなってる
去年までは堅心が3列目からゴリゴリ持ち上がってくるから鮎川が勝負する位置が高かった
裏走らせるよりも勇気持って縦に入れてポストさせた方が輝くと思う
有馬や伊佐みたいに背負ってのプレーは出来ないけど1タッチ2タッチくらいで落として動き直すのは鮎川の方が上手いから
927999☆ああ 2025/06/19 00:49 (iOS18.5)
>>927984
あれは戸根のゴールや、相手キーパー出れんようにしとる
927998☆ああ 2025/06/19 00:48 (iOS18.5)
FC東京中10日でトリニータ戦かよ
ガチメンできそうw
927997☆情熱大分 2025/06/19 00:36 (iOS18.0.1)
>>927994
ムンのゴールって言ったけど、言いたいのは、
ムンの対応がうまかった。
さすがキーパーだよね。
ムンの好判断だよ。
927996☆ああ 2025/06/19 00:35 (iOS18.5)
>>927978
負けて悔しいのはわかるんだけど、わざわざこちらまで来なくていいよ笑
残念ながらセットプレーで相手をブロックして空いたスペースに人やボールを入れるのは現代サッカーでは超絶当たり前だし、いわゆるキーパーチャージというファウルも当の昔に廃止されてるよ。頑張って!
927995☆ああ 2025/06/19 00:33 (Android)
>>927993
他人を鼓舞するのに余計な一言をつけないと気がすまないタイプ
↩TOPに戻る