過去ログ倉庫
947539☆ああ 2025/07/26 15:28 (iOS18.5)
>>947537
あのあたりは毛井にコストコ出来るし、松岡PAがスマートインター化して乗り降りできるようになるしで便利になるよね
個人的には駐車場も無料だからドームを専スタ化してほしいけど、キャノンイーグルスの事考えたら無理なんかね
返信超いいね順📈超勢い

947538☆ああ 2025/07/26 15:22 (Chrome)
>>947537
スポーツ公園だから商業施設はつくれないんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

947537☆ああ 2025/07/26 15:18 (Android)
ドーム周辺は、パークプレイスもあるしあちらはあちらでドーム中心に開発を計画してるだろ。大分の発展のためには、ドーム中心に開発した方がいいと思うけどね。 
返信超いいね順📈超勢い

947536☆ああ 2025/07/26 15:09 (iOS18.5)
>>947529
サッカースタジアムとしては成功
駅前の商業施設としては失敗
返信超いいね順📈超勢い

947535☆ああ 2025/07/26 15:07 (iOS18.5)
>>947530
これは前でた案だが、24街区はバスターミナル、上に待合室と駐車場
54街区は商業施設、ホテル、住宅のどれかだろうね
返信超いいね順📈超勢い

947534☆ああ 2025/07/26 15:04 (Android)
>>947522
今治のスタジアムも結構山の中だろ
返信超いいね順📈超勢い

947533☆ああ 2025/07/26 15:00 (iOS18.5)
>>947532
確かに今治の例は一例だし、全てがトリニータに当てはまる訳ではないもんな。
返信超いいね順📈超勢い

947532☆ああ 2025/07/26 14:53 (iOS18.5)
>>947522

これもChat GPTが一般に解放されたせいなのか、本当に薄っぺらい表面上の知識で正論風のこと語り出す人が増えたよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

947531☆ああ 2025/07/26 14:52 (iOS18.5.0)
全県民がトリニータ応援してるとでも思ってんの?
返信超いいね順📈超勢い

947530☆ああ 2025/07/26 14:51 (iOS18.5)
22街区はバス停やタクシー待機場として2階建にして、54街区は立体駐車場や!
ジェイリーススタジアムを専用スタジアムにするための交通拠点なら誰も文句言うまい
返信超いいね順📈超勢い

947529☆ああ 2025/07/26 14:47 (iOS18.5)
>>947522
365日でリーグ戦は19回分しか稼働しないもんのために中心部の土地は使えね〜わ
しかも一回で1万人から多くて2万人くらいしか来ねぇじゃん
返信超いいね順📈超勢い

947528☆ああ 2025/07/26 14:42 (iOS18.5)
>>947522
そういう話じゃなく、同じ赤字なら〜と一緒くたにすんなって話だろ笑
返信超いいね順📈超勢い

947527☆ああ 2025/07/26 14:41 (iOS18.5)
>>947523
そもそも土地たりてないし、住宅街にスタジアム作ったら騒音問題でトラブル発生するのは作らなくても分かるやろ
返信超いいね順📈超勢い

947526☆ああ 2025/07/26 14:39 (Android)
>>947523
騒音で住民が反対するだろうな
返信超いいね順📈超勢い

947525☆ああ 2025/07/26 14:38 (iOS18.5.0)
ドームの周りや高速の土地って誰のだったかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る