過去ログ倉庫
951487☆ああ 2025/08/03 20:39 (iOS18.2.1)
育成クラブやめよう
山雅も大宮も若手重視にして落ちた。
大宮は若手主体の育成を捨て、改革をしたから1年で生還した。
今の経営スタイルじゃ山雅になる。
舵を切り直すなら今だよ。
黒字も大切だけど、適切な場面で金を使わない事が良いことだとは思わない。
何事もバランスだよ。
951486☆ああ 2025/08/03 20:39 (iOS18.6)
やはりビルドアップしてボールを大事にするスタンスが染み付いてるから出し手も受け手も苦し紛れのロングになってるのが原因か
951485☆ああ 2025/08/03 20:38 (Android)
熊本のサッカーは攻撃的でパス廻しも上手いし見ててワクワクするのよ ここにグレイソンいたら強いぞ
951484☆ああ 2025/08/03 20:36 (Chrome)
新太交代
951483☆メックス 2025/08/03 20:35 (Android)
男性
トリテン見ましたが片野坂監督はやはり退化してますね。第1次監督時代の繋ぐことより、ブロック&縦ポンサッカーを突き詰めようとしているあたり、劇的に改善するのは実質不可能。フロントも解任に向けて動かないなら降格の可能性もありますね。
951482☆ああ 2025/08/03 20:35 (iOS18.5)
今度の試合、片さんのお面にOUTと書いたものを被って行きます!
951481☆ああ 2025/08/03 20:35 (iOS18.3.2)
トリニータは泥臭さは無いのか…
951480☆ああ 2025/08/03 20:34 (Chrome)
>>951475
リップサービスだろ
951479☆ああ 2025/08/03 20:34 (iOS18.5)
熊本も決してうまくいってるチームではないのに首位相手に接戦出来るし見てて面白いサッカーしてる
神代とか有望な選手はいるけど全体的に戦力が整ってる方ではない
違いがなんなのかと考えたらやっぱりチームが同じ方向性で統制されてるかどうかだよな
全ては指揮官の実力差だな
951478☆ああ 2025/08/03 20:33 (iOS18.5)
熊本は絶対上がってくるよ。いまのままじゃ10月の対戦の時は順位逆かな
951477☆ああ 2025/08/03 20:33 (iOS18.5)
いいな〜いいな〜点が入っていいな〜
951476☆ああ 2025/08/03 20:32 (iOS18.6)
熊本、うちより下位だけどなんかいいんだよなあ
951475☆ああ 2025/08/03 20:31 (iOS18.5)
本当にプレーオフ狙ってるなら、監督変えないとか補強がないとかの理由を金がないにするなって感じ。補強はお金用意してるらしいしまだわからんけど、まだ上を目指すつもりがあるなら監督をさっさと切ってくれ
951474☆ああ 2025/08/03 20:30 (iOS18.3.2)
出した選手は結果論だな、うちでは微妙な時もあったし、わからないもんだ
951473☆ああ 2025/08/03 20:30 (Android)
あーあ…水戸…
↩TOPに戻る