過去ログ倉庫
955736☆ああ 2025/08/11 18:14 (Chrome)
>>955734
公務員じゃあないんだから
予算を守るんじゃなくて
売り上げ増やさないダメだろ
955735☆ああ 2025/08/11 18:13 (Chrome)
>>955731
黒字を守らない社長ダメすぎるよ
955734☆ああ 2025/08/11 18:10 (Android)
まあ、でも予算は守らないとダメだからね
955733☆ああ 2025/08/11 18:06 (Android)
結局、予算削って最低限の補強でJ1目指すと行き詰まって、シーズン途中の補強だの監督交代の違約金だの余計に金がかかるんだな。おまけに途中加入選手は、チームにフィットするのに時間がかかる悪循環。
来年からは、予算編成また考え直さなあきませんな。
955732☆トリサポ 2025/08/11 18:04 (iOS18.5)
>>955725
やっぱり、夏場のハイプレスは体力持たないからある程度はボール握るか引いて守るしかないよ!
955731☆ああ 2025/08/11 18:03 (Chrome)
>>955729
カタヲマモルというより
黒字を守ると言うことだろ
955730☆ああ■ ■ 2025/08/11 18:01 (Android)
昨年で片野坂は切るべきだった!だからいつまでたっても甘チャンクラブ!変な情で片野坂継続、清武獲得とか終わってるわ!片野坂もだけど清武はあまりにもひどすぎる!
955729☆ああ■ 2025/08/11 17:51 (iOS18.5)
カタヲマモッテル場合じゃないんだよ
早く変えなければ、手遅れになるぞ。
内部昇格でなく、現状の選択肢の中から最適解で選んで欲しい。
955728☆ああ 2025/08/11 17:45 (iOS18.5)
監督選びも吉岡に全部任せようや
955727☆ああ 2025/08/11 17:43 (iOS18.6.0)
>>955723
小笠原がDAZNで翼の事をキャプテン翼って連呼するのめっちゃウザかったわ
955726☆ああ 2025/08/11 17:35 (Chrome)
>>955724
肝心要の試合がねえ、、、
955725☆メックス 2025/08/11 17:19 (Android)
男性
ハマタローが参加するビルドアップ、足下技術には乏しいけど、何度か効果的な縦パスが入り決定機を演出するなど、変化しつつある片鱗は見えた。でも後半に入り、ボランチも消耗するなかで、強度を増した相手にハイプレスもできず、効果的な位置でボールを貰えないから、ロングボール主体になりブロックを敷くしかなかった。ボランチの強度、運動量が後半まで持たないし、そこに小酒井あたりが絡めれば良いんだろうけど。
955724☆ああ 2025/08/11 17:05 (Android)
今さらながら、亀祭りよかったな。土田もニッチローさんもおもしろかったし、リトグリもよかった。炎もちょっと熱かったけどよかったよね。来年もあるなら、行こうっと。
955723☆ああ 2025/08/11 16:48 (iOS18.6)
>>955721
ひじの男達ですよ。有名です。翼くんもふたごさんですよ。
955722☆ああ 2025/08/11 16:38 (Android)
>>955717
VARをやるにはFIFAの教育カリキュラム
を修了する必要があるんだけど
それが今は年1回しか開催してません
しかも受講出来るのは8人までなので
VARを務められる人材がまだまだ足りないのが
J2に普及出来ない主な要因です
↩TOPに戻る