過去ログ倉庫
960494☆ああ 2025/08/18 18:44 (Android)
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
960493☆ああ 2025/08/18 18:43 (iOS16.6.1)
槙野監督
梅崎コーチ
熱盛🔥
960492☆ああ 2025/08/18 18:43 (Android)
ヘッドコーチって事は片さんが意見を聞かない独裁者でも無い限りは今の低迷の責任はあるわけで…
本気で代えるなら外部から呼ばないとダメやと思うけどな
960491☆ああ 2025/08/18 18:42 (Android)
小澤社長になってから弱さに拍車がかかった。性格的にも営業や社長向きではない。内勤や事務が向いてる感じ。
960490☆ああ 2025/08/18 18:41 (iOS18.6)
>>960480
どうしても観客減ったことにしたいの挟んでくるの1人しかいないからわかりやすいw
960489☆ああ 2025/08/18 18:41 (iOS18.5)
>>960457
自分はこの2人を1番解任して欲しい!
こいつらのせいでDAZNでホーム戦みたくなくなる!
選手の名前間違えたり急に大きな声出したりチンタラ間延びして話し方が本当にKING of 無理!
960488☆ああ 2025/08/18 18:40 (iOS16.6.1)
4-2-3-1とか4-4-2とかやれよ!!
3-4-2-1はもう勘弁だす!
960487☆ああ 2025/08/18 18:40 (iOS18.6)
>>960485
どこの世界線に生きてる人?
960486☆ああ 2025/08/18 18:37 (Android)
>>960469
何も変わってない笑シャドーは絶対機能しない
960485☆ああ■ ■ 2025/08/18 18:37 (iOS18.5)
またベテラン勢は竹中さんの戦術にちゃち入れるんだろ?もう清武が監督しろよ
清武取った事で悪い方向にしか行ってないよな。
960484☆ああ 2025/08/18 18:37 (Android)
片さんの事はJ3からJ1までの思い出だけで後は消去します、去年戻ってきて以前の熱量に俺はギャップを感じてたからまあこんな感じになるのは想定内やったわ
960483☆ああ 2025/08/18 18:37 (Android)
ろくすっぽ補強もしないで内部昇格で監督だけ挿げ替えても好転しないだろうな
ホントに社長のマネジメントが下手
960482☆クライフ14 2025/08/18 18:36 (Android)
>>960408
あえて双方合意という文言を使っていたのでそういうことだと勝手に解釈した次第です。申し訳ありません。
通常「解任」と言う表現しか見当たりません。
なので片野坂氏が辞退しそういう形をとったのだろうと勝手に思い込みました。
違約金の発生しない(させない)契約解除は多々あります。これも申し訳ありません、ほぼ選手の場合です。
内田篤人しかり、中村航輔しかり、冨安しかり。
この場合はチーム側が選手の貢献を認め、移籍しやすい形をとるため。今回は責任を感じている片野坂氏が辞退したのだろうと勝手に解釈してしまいました。
重ねて申し訳ありません。
960481☆あ&◆TQRcX/gRbc 2025/08/18 18:34 (Android)
昨日で明豊フィーバーが終わってやれやれだわ。
新聞もテレビも高校野球となると目の色変えて報道するよな。
高校サッカー選手権もそんくらいやれっちゅうんじゃ!
960480☆ああ 2025/08/18 18:33 (Android)
>>960425
プレーオフどころか2年連続降格争いさせてるんだよ。亀祭見てわかるように集客もかなり落ちているのに違約金払うの?
↩TOPに戻る