過去ログ倉庫
965358☆ああ 2025/08/26 12:42 (iOS18.6.2)
>>965357
だからネットとリアルのギャップなんて誰も気にして無いってば
心理学って言うけどどこの誰の学説なのよ
最近、トリニータシートでもバクスタでも、ふざけんなとか、この給料泥棒がとか、おっさんの罵声がよく聞こえるよ
負けたとしても、曲がりなりにも一生懸命プレーした後に、サポーターとはいえ知らないおっさんから汚い怒声を浴びせられて、やる気がムクムク湧いてくる選手なんて殆どいねーだろって言ってんの
わかる?
965357☆ああ 2025/08/26 12:35 (iOS18.2.1)
>>965355
?
ズレてるのはあなたですよ
ネットとリアルの不一致による心理的な影響を聞いてきたんじゃないんですか?
自分で持ち出した論点ずらすのやめようよ
965356☆ああ 2025/08/26 12:32 (iOS18.2.1)
>>965338
一つ聞きたいんですけど、あなたは「もっと頑張れ!」と伝えたい時は拍手をするんですか?
自分は拍手は賞賛の時に使う物だと認識してます。
勝った時いざ賞賛したいの時との差別化はどうしますか?
あと、なぜ汚い言葉と言うのが前提なんですか?
声を荒げるのにも、色んな言葉があると思います。
もっと頑張れって伝えたいなら「もっと頑張れ!」って声を荒げても良いんじゃないでしょうか。
期待してるなら「期待してるぞ!」って声を荒げても良いんじゃないでしょうか。
965355☆ああ 2025/08/26 12:31 (iOS18.6.2)
>>965350
ズレすぎてて草生えるw
どっちが悪影響ですか、じゃなくて、良いプレーをして欲しいんだから、良い影響がありそうな声掛けをしろよw
良い声掛け=怒号や怒鳴る事では絶対ないだろ
プロ以前に相手は生身の人間だぞ
965354☆ああ 2025/08/26 12:31 (iOS18.6)
>>965303
良い視点ですね。
負けたら一斉にサポは退却。
選手はラウンド無し、即クールダウンの方が疲れも取れ次節の成績良くなるでしょうね。
965353☆ああ 2025/08/26 12:26 (iOS18.6.2)
たまにCKで、低い弾道に合わせてボレーで合わせるやつあるやん?
あれまじで辞めてくれないかな。ただでさえシュート下手なのに入るわけないやん
貴重なチャンスを潰すの本当に勿体ない
965352☆ああ 2025/08/26 12:26 (Android)
え!?拍手をすると「それでいいから」になるんですか?
「次こそ勝って」とかじゃないの?
965351☆ああ 2025/08/26 12:21 (iOS18.6)
>>965347
ブーイングしようが泣こうがサポの気持ちは成績に何ら影響しない
965350☆ああ 2025/08/26 12:14 (iOS18.2.1)
>>965346
わかりやすく例えを言えば
仮にあなたがめちゃくちゃ仕事ができない人だとして、ミス繰り返しても、「良いから良いから。君はそれで」って言われた上で実は陰でボロクソ「マジありえねーよアイツ早く辞めねえかな」って言われてるのと、ストレートに「おまえふざけんなよ!こっちは本気で仕事してんだからおまえもやれよ!次は期待してんぞ!」って言われるの
どっちがメンタルに悪影響を及ぼしますか?
個人的に何を伝えるかではなくて、どう伝わるかが重要だと思い話してます。
965349☆ああ 2025/08/26 11:51 (Android)
>>965347
泣くより腹立だしいがどうしても上にくるな。
悲しいを通り越してしまう
965348☆ああ 2025/08/26 11:45 (Chrome)
なんかゆりいいチームになってしまったなあ
降格臭しかしない
965347☆ああ■ 2025/08/26 11:39 (Android)
ブーイングとかする気持ちもわかるけど、泣きじゃくりながら「勝ってくれよ!頼むよ!」と懇願するのが1番心に効きそうじゃない?
965346☆ああ 2025/08/26 11:35 (iOS18.6.2)
>>965343
横からごめん
ネットとリアルの不一致がダメージを与えるの意味が分からんとしか思わんかった😅
あと、この人はとても思い込みが激しいなと感じた
965345☆ああ 2025/08/26 11:33 (iOS18.5)
選手は必死にやってるよ。フロントが悪いに決まってる。
965344☆ああ 2025/08/26 11:26 (Android)
>>965340
違います
↩TOPに戻る