過去ログ倉庫
980390☆ああ 2025/10/19 19:57 (iOS18.7.1)
代わる人がいるなら、社長も代わって欲しいが
居ないなら社長も経験積んで成長して欲しいな
周りから信頼期待される存在に変わって欲しい
980389☆ああ 2025/10/19 19:53 (Android)
>>980365他クラブから高額オファーがあればクラブに獲得した以上にお金を落としてくれるのであれば移籍もやむを得ないでしょう。大分は育成型クラブだし、育てて売るのは基本路線。
980388☆ああ 2025/10/19 19:52 (iOS18.7.1)
片野坂が植え付けたとにかく後ろのせいで相手がいても後ろに突っ込んでロストとか意味分からないことする選手がいてるんだから罪深い
980387☆ああ 2025/10/19 19:50 (iOS18.7.1)
いまだに片野坂前監督を持ち出して下げる人って、何がしたいんだろうね、いい加減しつこいわ
980386☆ああ 2025/10/19 19:48 (iOS18.7.1)
6年連続下降線を辿ってることに、危機感を持った方がいいよ、このまま手を打たなければ次こそ降格だし、サポも塩試合に慣れすぎてしまってないかい?
監督コーチ陣交代は必須だと思うけどな
980385☆ああ 2025/10/19 19:47 (iOS18.6.2)
試合前アップの選手コールの時、突然コール辞めたけど、ゴール裏の真ん中らへんで何かありましたか?
わかる方教えてください。
気になってしょうがないです。
980384☆ああ 2025/10/19 19:47 (Android)
手倉森さんじゃねえ、小澤社長が主務の時ヘッドコーチやったし
980383☆TORIKO 2025/10/19 19:46 (Android)
来年は得点力のある選手を補強することと、監督を代えてワクワクするサッカーを見せてほしい。とにかく今年は残留するだけです。
980382☆ああ 2025/10/19 19:44 (iOS18.6.2)
外国人監督ならポポヴィッチだろうね
980381☆ああ 2025/10/19 19:43 (iOS18.7)
年齢関係なく技術がない方は満了で
980380☆ああ 2025/10/19 19:43 (iOS18.6.2)
>>980378
スペース5-3のブロックの間にスペース与えないように守ってたのは見ててわからなかったの?
980379☆ああ 2025/10/19 19:42 (iOS18.7.1)
>>980374
そうゆう意味では岡本加入が大きかったな
強化部グッジョブやで
980378☆ああ 2025/10/19 19:41 (iOS18.6.2)
続投とか話は別にして、竹中さんは良くやってると思うわ。片さんやったら山口戦で終戦してると思う。
980377☆ああ 2025/10/19 19:41 (Android)
>>980371監督にお金かけるよりも選手にお金かけた方が良いと思うので続投でいいんじゃない
980376☆ああ 2025/10/19 19:40 (Android)
>>980371
100%有る。
↩TOPに戻る