過去ログ倉庫
982389☆ああ■ ■ 2025/10/29 23:52 (Android)
知らないチームって…リーグで試合したことないのは宮崎くらいでは?
さらに言えば、サポーターの大半は相手のチームがどうこうってより自分達のチームが試合してるのを観に行くんでしょうよ。
半分の半分で観に行くのはマニアだけとか意味不明な自分世界を展開してるけど、平均7〜8割程度に落ち着くと思うけどね。アウェイ客なんかはむしろ増えるだろ。自分も久しぶりの北九州とか初の宮崎とか行ってみたいもん。
982388☆ああ 2025/10/29 23:48 (iOS18.6.2)
>>982387
YouTubeのトリニータ公式チャンネル
982387☆ああ 2025/10/29 23:47 (iOS18.6.2)
>>982381
しらんのよ
検索したらでてくる?
982386☆ああ■ ■ 2025/10/29 23:31 (Chrome)
>>982385
勝っても負けても、何も変わらない
知らないチームとのゲームとか
見に行くのは、マニアだけだよ
982385☆アメリカ人 2025/10/29 23:07 (Android)
>>982384
観客動員は変わらないんじゃない?南リーグの間はむしろ平均なら増えたりしてw
982384☆ああ■ ■ 2025/10/29 22:36 (Chrome)
>>982376
J3チームにとっては、J3同士でゲームやるより集客が見込めるでしょうけど
J2にすれば、J2同士でやるより客は減るでしょう
賞金総額6億といっても、40チームで1チーム当たり、1500万
20試合あるから、1試合当たり平均75万しかありません、、負け越せば、、これ以下です。
集客はノンタイトルということで、半減。J3とやることで更に半減。入場料も下げざるを得ないでしょう。
良く入って3千人くらいではないでしょうか?
スポンサーがいくら出してくれるか分かりませんが
かなり厳しい運営になるでしょう。
982383☆ああ 2025/10/29 22:17 (iOS18.7.1)
トリトーク楽しみだな〜。良い企画だと思う!
山形戦楽しみが一つ増えた笑
982382☆ああ 2025/10/29 22:15 (iOS18.7.1)
>>982377
日本製鐵すでに鹿島のスポンサーでなかった?
982381☆ああ 2025/10/29 22:09 (Chrome)
>>982378
インサイドで見れるよ!
逆にインサイド知らんの?笑
982380☆ああ 2025/10/29 21:42 (Android)
今ルヴァンカップの決勝フルマッチ配信してて、明日の21:58から大分清水の2回目の配信があるみたいだよ~~~!
今は鹿島と磐田やってるよ
982379☆ああ 2025/10/29 21:03 (iOS18.6.2)
やべえ逆に水戸戦燃えてきた 行きたい 大分で埋めたい
982378☆ああ 2025/10/29 20:55 (iOS18.6.2)
>>982349
どこで見れる?
982377☆ああ 2025/10/29 20:49 (iOS18.6.2)
>>982374
日本製鐵がトリニータのスポンサーしてくれたら、鉄いっぱい買います!!!
982376☆埼玉のトリサポ 2025/10/29 20:26 (Chrome)
>>982370
興行収入を得られるというメリットと移動費やホテル代の削減というメリットがあるよ。
半年間なにもやらなければ経済的なダメージが大きすぎるので、それを少しでも緩和するための苦肉の策といえるけどね。
だから、少なすぎるけどトータル6億円の賞金を出すのだろうけど。
982375☆青と黄のサポーター 2025/10/29 18:56 (iOS18.6.2)
>>982360
5月の熊本戦で出禁になってたみたいだから、コルリじゃないにしろ応援団の関係者かな?ってことなのではてなマークをつけてます。
↩TOPに戻る