過去ログ倉庫
986834☆ああ 2025/11/11 18:15 (iOS18.7.1)
>>986833
『THE 私は試合を見てません』って感じのコメントやな
986833☆ああ 2025/11/11 18:13 (iOS18.7.1)
基本的にやってるサッカーは変わってないよ。
山形、札幌とも早い時間帯に点を取られて前に出ざるを得なくなっただけだよ。
986832☆ああ 2025/11/11 18:11 (iOS18.7)
>>986828
脅威的なハイパフォーマーを引き合いにだして批判するのは間違っている
長期で見れば資本力に収束するよ
986831☆トリサポ 2025/11/11 18:10 (iOS18.6.2)
グレイソンと野村は、後半からの方がいいんじゃないかと思う!
986830☆トリサポ 2025/11/11 18:08 (iOS18.6.2)
>>986829
やってるサッカーというよりは、野村がいるかいないかの違いじゃないかな?やっぱり、伊佐がいるとある程度前からも守備ができるから、ラインも高く保ちやすいんじゃないかな?
986829☆ああ 2025/11/11 17:42 (iOS18.7.1)
山形戦からやってるサッカーが変わったと言い張ってた人がいたな。
明らかに違うのが分からないのか?と言ってきたので、どこら辺が?と聞いたら自分で考えろときたもんだ。
986828☆ああ 2025/11/11 17:18 (iOS18.7.1)
>>986823
同じ位の人件費の水戸は躍進してますから😎
986827☆ああ 2025/11/11 17:08 (iOS18.7)
社長も1回でもいいからサポカンとか開いてたらまた違ったんじゃないかな?
2年連続の残留争いなのに、基本発信もしないしサポと対話もしない。
なのにセミナーとかしてたら、、
そりゃ、コアサポは不満溜まると思うし怒るわ…
避けてる(逃げてる)印象しかないもん。
ガス抜きは必要だぞ。
986826☆ああ 2025/11/11 17:01 (iOS18.7.1)
監督コーチ陣一新して、来年は攻撃的なサッカーをみたいな、今のサッカーは見てて苦痛でしかないよ、
986825☆ああ 2025/11/11 16:42 (iOS18.7)
>>986824
誰でも?
またまた子供みたいな事言っちゃて
既存スポンサー維持更新も大変なんだよ
なんでそこの想像は出来ないのよ
986824☆ああ 2025/11/11 15:47 (iOS18.7.1)
人件費削減して黒字は誰でも出来る
あまり威張らない方がよいよ
986823☆ああ 2025/11/11 15:41 (iOS18.7)
>>986820
人件費削減しておいて、現場が結果だせは暴論じゃね?
黒字化はいいと思うけど、それは人件費削減せずにしてこそ誇るべきなんじゃ?
986822☆ああ 2025/11/11 15:34 (iOS18.7)
サッカークラブの社長は黒字化も大事やけど結果が1番重要なんだよ?
普通の企業とは違う
986821☆ああ 2025/11/11 15:31 (iOS18.7.1)
>>986820
社長本人乙
986820☆ああ 2025/11/11 15:30 (iOS18.7.1)
>>986785
社長は黒字化してますから😎
あと中位程度の強化費ですが捻出してますから😎
後はその強化費で現場が結果出さないとね!
↩TOPに戻る