超バレンシア掲示板

5118151アクセス
投稿:14403回

現在:5人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
14403☆PAC 2025/10/14 22:54 (iOS18.7.1)
・公式発表。ラマザニは右脚大腿四頭筋を負傷し1ヶ月以上の離脱となる様子
徐々に持ち味を出してきていただけにラマザニの離脱は痛い…

・SER記者曰く、ウグリニッチはコルベランにとって重要な選手と見なされておりジローナ戦はスタメンでの出場が予定されていた様子
しかし怪我によりコンディションが万全でないためプレータイムが思ったよりも得られていないと
彼のフィジカルとキック精度は大きな武器になりそうですしもっと長い時間見たい選手の一人ですね

・Gols記者曰く、リオハの意志はバレンシアでのキャリアを延ばすことであり契約延長を望んでいる様子
現時点ではクラブからのアプローチはないそうだが、16〜18試合出場で更新のオプションを保有していることもあり今後数ヶ月のパフォーマンスを見る意向もあると
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14402☆とりもり 2025/10/11 06:56 (iOS18.6.1)
>>14400


地上波のしかも日本テレビですからね。
実況が選手の経歴や所属クラブの歴史等といった知識を有しているとは全く思いませんし、そもそも、調べてすらいないですよ。目の前の台本をまんま読んでるだけに近いかなと。
試合中に実況ぐ「今のイエローカードはリーブユナイテッド所属の田中あおのファウルです。」とか言ってて、wiki読んでるのかよwと思いました。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14401☆あああ   2025/10/11 00:54 (Android)
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14400☆ダビドなんとか 2025/10/10 21:30 (iOS18.6.2)
アルデレーテに対しての今日の実況解説聞いてて、個人的に違和感あったのですが、バレンシア、ヘタフェでレギュラーやってても大したことないけどサンダーランドでレギュラーだと凄い選手扱いされるんですね。
このプレミアバイアスはちょっと納得いかないです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14399☆ダビドなんとか 2025/10/10 19:23 (iOS18.6.2)
日本対パラグアイ
アルデレーテスタメンですね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14398☆ダビド 2025/10/08 16:56 (Safari)
ディアカピは全治1ヶ月の中傷という事で一応安心しました。
コペテは戦力になり得ず、チュメルトはそれ以下という事を考えると、
右利きでも左利きでも良いので、どちらのセントラルも出来る選手で、
タレガ、ディアカピと同レベルの選手の補強が必須でしょう。
ピボーテはサンタマリアとゲラでパフォーマンス上問題ないので、
ペペルをレンタルで出して、プレースキックが出来る選手を取るのか、
ペペルを思い切って休ませ、ちゃんと心体を回復させて、
その間をウグリニッチで凌ぐのかをはっきりさせるべきですね。
ポルテーロ、ラテラル、メディアプンタ、エストレーモ、テランデーロは
今のところ問題なしだと思います。ちょっとリオハの動きが重いのが
気になりますが、そこはラマザニで対応出来ますからね。
ベルトランがちゃんと収められる選手だったのは大きいです。
ダンジュマもドゥーロもその手のプレイは苦手ですからね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14397☆PAC 2025/10/08 13:34 (iOS18.7.1)
下位のチームに2連敗は痛すぎますね。こういった試合を取りこぼすようでは欧州カップ権なんか厳しいミッション
個人どうのもあるけど、コルベランのリアクション見ても彼が求めてるものを体現出来ていないようなチームとして何かバラバラになってる感じがします。2年目になると一気に良さが無くなるこの現象はなんなんだろう…
次はラマザニをスタメンで見たいかなぁ。このメンバーの中では異質な選手だし途中から流れを変えられる選手だけどもう少し長い時間で見たい。
次のアラベス戦後は州ダービー、マドリー、ベティス、ダービーとキツすぎる日程なのでここで踏ん張らないとまたコルベランに対しての風当たりが強くなる。もうこれ以上監督が変わるのはウンザリなのでこの中断期間で修正してもらいたいですね

・El Chiringuito記者曰く、フルキエとウグリニッチは膝に違和感を感じているそうで個別トレーニングを行っている様子

・El Chiringuito記者曰く、ジローナ戦で負傷交代したディアカビはメディカルチェックを受けており、ハムストリングの筋断裂のため約1ヶ月の離脱の可能性がある様子
冬はセントラルの補強が必須ですねぇ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14396☆ダビド 2025/10/08 09:09 (Safari)
Okkuさんのサイトが更新停止になってしまいましたね。
Okkuさんは日本のバレンシアコミュニティーを拡げていただいている功労者ですし、
Okkuさんのサイトはクラブからも公式に認定されている
日本語コミュニティーのサイトなので、影響は大きいです。
Okkuさんが活動休止している間、なるべく正確な情報を提供して、
クラブへの応援熱が下がらない様に微力ながら尽力致します。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14395☆橙色の古豪 2025/10/07 21:52 (Android)
アトレティコがアレマニーさんをSDとして招聘する様でWショックです。やっぱ有能な人なんで少し間を置いた後、大きい所から声が掛かりますね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14394☆かすかす 2025/10/07 10:53 (iOS18.6.2)
正直、勝ち点6を想定してたので

ちょっとショック
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14393☆オレンジ 2025/10/06 19:28 (Android)
19位、20位のチームに連敗はマズいですね。
特にオビエドは6試合で2得点、ジローナは7試合で3得点と攻撃力の弱いチームへの2得点献上はかなり問題かと。

この2試合確かに不可抗力的な失点もあったんですが
不可抗力を極小化するのが戦術だと思いますので
プレイヤー個人云々もありますが個人的には戦術もしくは実戦での再現性に問題があるんじゃないかと思います。

今シーズン観ていて気になるのはディフェンス時の3ラインの低さと前線のプレスの緩さでしょうか。

このふたつが改善されないと攻撃力の弱いチームにも必要以上にボールを持たせることになり自陣でのプレー時間も長くなります。
相手のシュートチャンスが増えるのはもちろん、自陣でのファールやコーナーキックが増えプレイスキックの機会も与ええてしまいます。

ディフェンスラインを低くすることの利点は相手ディフェンスラインの後方に広大なスペースが生まれるのでカウンターが決まりやすいということだと思いますが
上手くボールを奪えず相手のチャンスを増やしてしまっている現状を踏まえると見直しは必須かと。

コルベランもその辺りは理解しているようで
度々ピッチ脇で前線からのプレスを指示するジェスチャーが見られますし
いまいち持ち前のプレスが効いていないドゥーロに代えて
今節ベルトランを先発に起用したのも打開策のひとつだったのではないかと思います。

戦力で劣るエルチェが上位に踏みとどまっておりウチも負けてはいられません。
現状の問題をチームワークで打開して良いサッカーを観せて欲しいです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14392☆ダビド 2025/10/05 09:12 (Safari)
ぺぺルはサッカー以前な問題がします。
いくら何でも痩せすぎてて、
プレイしてても心ここにあらずという感じに見えました。
まるでうつ病の人がプレイしているみたいでした。
メンタルヘルスに問題がないか一度診てもらった方が良い気がします。
コペテは実力不足。プリメーラでやれる選手じゃないですね。
良かったのはコルベラン、バスケス、ダンジュマ、ディエゴ、ゲラくらいでしたかね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14391☆ぴぴまる 2025/10/05 01:27 (iOS18.6)
追いついた後いけそうだったのに。。
コペテとペペルは代わりがいれば見切りたいレベル。
なんとか立て直してほしいです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14390☆ぴぴまる 2025/10/05 00:38 (iOS18.6)
今日のハビゲラはめちゃいいすね
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14389☆ぴぴまる 2025/10/05 00:36 (iOS18.6)
素晴らしい!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板