過去ログ倉庫
8427☆ああ 2025/08/24 23:21 (Android)
強い
8426☆アップル 2025/08/24 20:52 (Android)
加藤慎太郎選手、出たね
8425☆陸奥湊太郎 2025/08/24 20:21 (Android)
八戸がJリーグで誇れるスタジアムグルメ
>>8415
じぶんの好きなスタグル😋は
・照り焼きチキンドッグ
・あべどりフランクフルト
・屋台の焼きとうもろこし🌽
(バター醤油)
・市川特産いちご生ジュース🍓🍹
・じゃがバター
(バターマヨ)
・たい焼き
・そば屋の中華そば🍜
・二八そば出張屋台の南郷かけそば
まだほかにもありますが
ざっとこんな感じですかね♪(^〜^)
8424☆あいうえお 2025/08/24 19:26 (iOS18.6.1)
>>8422
J1なんかは、ボランティアがたくさんいますが、それはJ1なのであって、そのチームがその地域に根付いているからだと思います。
八戸の場合、ボランティアを集めるのは難しいだろうから、その時だけのアルバイト、でもいいですよね。
私も、無償でお願いするのは限界があると思っています。
クラブスタッフも総動員で対応してくれているのでしょうが、人手不足感は否めませんね…。
8423☆アップル 2025/08/24 19:01 (Android)
ターレス選手、がんばれ、応援してるぞ
8422☆ああ 2025/08/24 17:37 (Android)
ボランティアじゃなくてスタッフを増やしてほしい。
何でもかんでも無償で済ませるのは良くないと思う。
8421☆あいうえお 2025/08/24 16:49 (iOS18.6.1)
昨日のように、いつもより多くのサポーターが来ると、運営のボランティアの数も少なく感じてしまう。
もっとボランティアの数がいれば、解消できる問題もありそう。臨時駐車場の案内や、入場までの時間の短縮(チケット確認、荷物検査のところ、いつも効率悪いなぁと思ってみています)など。
ボランティアを集めるって、なかなか大変だから、すぐには改善無理だと思うけど、J2になったら毎回昨日くらいの来場者はありそうだから、課題だと思います。
ボランティアしてくれている方への敬意は忘れてはいけないですね。
8420☆ざ◆9aQ2un88IY 2025/08/24 15:10 (Android)
そういえばJFL時代にプラスタのこけら落としで動員5000人超えたらしいけどその時はどうだったんだ……?
8419☆スルメスキー◆rdW1pmauog 2025/08/24 14:11 (iOS18.6.1)
とりあえず駐車場無くなるのは予想外でした
近くのラーショに駐めさせて貰って助かりました
8418☆アップル 2025/08/24 12:11 (Android)
>>8416
サポーター同士で注意すると揉める可能性高いので、近くのスタッフに声かけてまずは状況を確認してもらい、その後に注意してもらうか対応できる他のスタッフに連絡してもらうのがいいかも。
本当はスタッフの手を煩わせることなく、試合や業務に集中できるようにするのがサポーターだと思うんだけど。
8417☆陸奥湊太郎 2025/08/24 11:59 (Android)
路上喫煙に対するスタッフの方の対応
>>8416
この前ギャル系の女性二人くらいだったか?
そこで
タバコ(*´▽`)y-。o○を吸っているのを
スタッフの方が目撃👀して
注意していましたよ!( ̄○ ̄)💦
8416☆優雅 2025/08/24 10:46 (Android)
男性 34歳
>>8406
スタジアムは全面禁煙なのにいつも芝生席トイレ側の歩道の縁石でタバコ吸ってる人いる
あれクラブで注意できんの?
8415☆VAN 2025/08/24 10:25 (Android)
スタジアムの集客に一役買っているスタグル 皆何が好き ちなみに俺は生いちごジュース
8414☆ああ 2025/08/24 09:31 (Android)
昨日は芝生席は座るとこ無くて出て行くお客さんもいたし 駐車場難民もいたんだよ ほんとにファンやサポーターが増えたって感じた もっともっと八戸のファン サポーター増えますように🤗
8413☆あああ 2025/08/24 08:25 (Android)
>>8410
狭いと感じるのは密集しているからでは?旗振りの場所云々は今回は関係ないような。。。
コアの旗振りの間のスペースにも人は密集してたし。
コメ主さんの言いたいことはバックスタンド含めた芝生席のことでは?
↩TOPに戻る