過去ログ倉庫
☆たけ
奇跡の残留頑張れー!
(iPhone ios15.0)
2021/10/24 00:59
☆な〜んそれ
お早うございます☀️
昨日の試合を観ましたが。相変わらず自陣でごちゃごちゃしてる時間が長い😒ホント相手に決定力があったら負けてたか良くてドローだったね。ドン引きサッカーはベガルタの特徴これを脱却しなければね。
(SH-01L)
2021/10/24 09:36
☆な〜んそれ
ブーイング。主審が空気を読んで中断させて落ち着かせ飲水タイムに持って行ったのが良かったと思う。昨日の主審は◎ストレス無しで観られた。
(SH-01L)
2021/10/24 09:40
☆な〜んそれ
表にも書いてた方居たけど。中盤が毎年引き抜かれているから育たないし安定感無し。舵取りが安定しなければ船が(チーム)沈没する。
(SH-01L)
2021/10/24 10:27
☆Veg☆
運営スタッフもいつも同じヘブン担当係の人がそばに常駐してついて回ってるのだから、誰が声出したかはわかってるんだけどね。
つまり見て見ぬふりしてるのは確か。
さすがに中断してしまった後は、すぐに止んだでしょ?これも担当係への無線指示がしっかりしてるから。
(iPhone ios15.0.2)
2021/10/24 11:53
☆な〜んそれ
菊花賞
スゲー❗️タイトルホルダーぶっちぎり!!感動❗️ご褒美上げて😀横山さんだっけ?騎手。素晴らしいですね❗️
(SH-01L)
2021/10/24 15:50
☆な〜んそれ
ゲートが開く、あの音が好きw😀
(SH-01L)
2021/10/24 15:52
☆おどっつぁん
菊花賞
逃げきりましたね
な〜んさん
横山典の息子です
月山は最初に良い所につけてたので
モンテディオ!モンテディオ!と連呼されてました
着番は月山らしく14位(^^;サーセン
(SH-02M)
2021/10/24 15:58
☆よごっちゅ
G1菊花賞
菊花賞で逃げ切り勝ちはセイウンスカイ以来との事。
逃げ馬もロマンの宝庫
三千を逃げ切りは横山典の息子
してやったり感満載。タイトルボルダー
歴代の逃げ馬の一頭に名を刻む。
馬券買わなくて良かった。
(iPhone ios13.3)
2021/10/24 16:06
☆おどっつぁん
セイウンスカイ以来の逃げ勝ちか〜
なかなか逃げれないよね
一瞬快速馬を想い出しました(>ω<。)ちびたさんサーセン
(SH-02M)
2021/10/24 16:11
☆な〜んそれ
競馬🏇見てるだけ幸せ😆😆
騎手は武豊さんと福永さんしか解らないです😅横山Jrさんは皐月賞と菊花賞2冠なんですね。
(SH-01L)
2021/10/24 16:20
☆な〜んそれ
14番(覚えられないw)馬体?ちょっとお腹ふっくらしてないかな?と思いました。
(SH-01L)
2021/10/24 16:24
☆な〜んそれ
天皇杯も有名ですよね?楽しみですね😀
(SH-01L)
2021/10/24 16:26
☆な〜んそれ
競馬だから天皇賞ですね😅
(SH-01L)
2021/10/24 16:27
☆おどっつぁん
英語だと同じエンペラーズ杯かな
秋の天皇賞は距離が2500と短くなって古馬中距離王座決定戦
天皇賞は春みたいに3200の方が個人的には良いよな
天皇賞の名場面ですとレースよりも
展覧レースの勝ち馬エイシンフラッシュの騎手デムーロが
陛下の前で膝まついての最敬礼がカッコ良いですよ
(SH-02M)
2021/10/24 16:41
☆よごっちゅ
やはり逃げ馬なら
ミホノブルボン、サイレンススズカ、ツインターボ、メジロパーマー
四天王
(iPhone ios13.3)
2021/10/24 17:24
☆な〜んそれ
練習公開するんだって
今週実験的に行うとの事。但し、ソシオ会員30名に限定、だと。
(SH-01L)
2021/10/24 19:02
☆な〜んそれ
鹿島アントラーズが
FC会員150名限定、ワクチン接種2回済み証明書及びPCR検査陰性証明書持参。ベガルタも公開するならFC会員限定だろう、と思ってた。
(SH-01L)
2021/10/24 19:06
☆おどっつぁん
ツインターボ以外は異議なし
↑逃げ馬なんだが、四天王を名乗るならG1を一つ位は勝ってないと
スピードならダイタクヘリオスやタイキシャトルも強烈
(SH-02M)
2021/10/24 19:08
☆よごっちゅ
カツラギエース
(iPhone ios13.3)
2021/10/24 19:58
↩TOPに戻る