過去ログ倉庫
☆ryuchell
天皇杯ベスト4
顔触れを見ると最近の天皇杯の価値ってどうなの?って感じ。
(K)
2023/09/01 08:04
☆若葉
なんかリーグ戦に集中しすぎていますね。
上位クラブに選手層が足りないのかもしれん。
ジャイアントキリングの印象も薄れました。
J2か勝ってもだろうな、あり得るなみたいな。
(K)
2023/09/01 12:39
☆若葉
真のビッグクラブが存在しないし、弱者もカップ戦なら勝てる面白さがありますが、ビッグクラブが個人的に出現して欲しい。
(K)
2023/09/01 12:41
☆一期一会
天皇杯
スカパーはとっくに解約したから観てない、なので全く興味がなくなった🤗
(K)
2023/09/01 12:45
☆一期一会
天皇杯は大学とかJFAとかカテゴリー下のチームが躍起になってトップリーグに挑むのが観ていてワクワクしたものだ。
(K)
2023/09/01 12:52
☆一期一会
JFL d(^-^)
(K)
2023/09/01 12:53
☆一期一会
ハイライトは観てるけど。
(K)
2023/09/01 12:56
☆百
天皇杯のジャイキリってのは見てておもしろいけど
日本サッカー界のことを思うと上カテゴリーが勝ちきるようであってほしい。
追う側のほうがメンタル的に楽で、受けて立つほうはメンタル的に不利なものだから。
リーグも、少し前までは逆転優勝が起きやすかった。
1位が逃げ切れるようでないと、強い国にはなれないと思う。
(SCG15)
2023/09/01 14:03
☆おどっつぁん
若葉さん
CLにめっぽう強いレッズやELマイスターのセビージャみたいに
妙にカップ戦に強いクラブですね(^^)d
(K)
2023/09/01 14:06
☆ryuchell
天皇杯
名古屋や神戸あたりは今は天皇杯どころじゃねぇ〜んだよって感じか?
みなさんの貴重なご意見ありがとうございます。
(K)
2023/09/01 17:08
☆一期一会
雑談(笑)
H大宮、久し振りにユアスタ行って。トイレに花が飾ってあった心が和む瞬間😊ボランティアの方、変わらない心配りありがとうございます(^_^)ゴミを捨てる時必ず「お疲れ様です」と声を掛けます(^_^)
(K)
2023/09/01 19:33
☆若葉
確かに!
おどっつぁん様はお詳しいですね〜✴️
確かにレッズとセビージャ(よく出てきた⤴️)
私もこの板で勉強させてもらっております。
皆様素晴らしいので。
(K)
2023/09/01 20:01
☆若葉
Jリーグ
皆様どうしたら一般的に昔みたいに盛り上がりますか?
子供達が日本代表選手に憧れますよね?
昔はカズ、ゴン、ラモスとか日本代表スタメンとかだけど令和では欧州サテライトリーダーになってる。
私なんてハイライトしかJリーグは観ていないです。
外国人もレオナルド、ピクシー、ドゥンガ、エムボマとか全盛期だったけど今はビッグネームは老人期の大物です。
柴崎岳には期待しています。
強いクラブじゃないと活きない?
5大リーグの強いとこは無理だからセルティックとかレンジャーズとかベルギーの名門行けば良かったのに。
スペインの下位じゃ良さが出ないよ。
何年か前に樹木希林さんがCMで「憧れのJリーガー」うんぬんがありましたが、Jリーガーに憧れるのはプロ志望の子供達くらいで、今はほとんど絵画組日本代表選手なんだよな〜。
どうしたら。
(K)
2023/09/01 20:10
☆若葉
誤字脱字すみません
真のビッグクラブ誕生くらいしか思いつきません。
そこでレギュラーなら代表候補(選手ではなく候補)のようなクラブ。
監督もそこの監督なら代表監督に引き上げたら教え子になる。
う〜ん。
何かないかな。
中島翔哉にも期待しています。
(K)
2023/09/01 20:14
☆百
コンテンツが分散しすぎてる。
サッカー日本代表を、スポーツだけじゃなく、ほかの趣味娯楽含めてもトップクラスに見られるものに仕立て上げることで、競技人口(といっても少子化なので、数というより割合)を増やすことを時間をかけて狙う。
そのために海外組が増えて日本サッカーのレベルが上がっている途中なのだと思うしかない。
まだ、Jから海外へという順番になってるならいい。
今もたまに見るけど、「海外組の◯◯選手はもともとJリーガーでした!」っつってJリーグ時代の映像が出たりするし。
サッカー日本代表に憧れる→Jリーガーを目指すなら、悪い話ではないと思う。
ただ、遠藤保仁や中村憲剛のようなJリーガーは今後出てこないかもね。
今後とも若手輩出と、ベテラン帰還・ベテラン大物外国人小遣い稼ぎが主流で続いていくだろうとは思う。
Jリーグと日本代表じゃ日本代表のほうが必ず前にいるので、
日本代表をもっと見てもらえるようになるところからなのかな。
でもそれじゃ日本代表で活躍するのは海外組ばかりで、海外厨や代表厨からは「Jリーグってレベル低いよね〜(偏見)」みたいにしかならないのかなあ。
(SCG15)
2023/09/01 20:19
☆若葉
監督
J1優勝の日本人監督は価値が高いかもと思います。
欧州ビッグクラブなんて選手凄いの集めてるからさ。
ペップなんて戦術メッシ、戦術ハーランドじゃないと目的地果たせないもん。
(K)
2023/09/01 20:22
☆若葉
おお❗
百様、VIP板に来て下さい😆
(K)
2023/09/01 20:24
☆百
私VIP板入る資格持ってませんよ😁
若葉さんだいぶ孤独なんですね…
VIP板誰もいないし、以前のようにステハンで代表板に入ることもできなくやっちゃったし、裏はどこも廃れてるしで。
そういう意味じゃエグゼも似たようなもんか。
(SCG15)
2023/09/01 20:27
☆若葉
正直
J1五連覇中ACL2回優勝とかのクラブ観たいですm(__)m
ファンになりますm(__)m
(K)
2023/09/01 20:30
☆若葉
コテハンじゃないと推薦出来ないんだよね。
最近グリーンカードついちゃって表に投稿出来ません…。
苛められちゃうよ⤵️
(K)
2023/09/01 20:31
↩TOPに戻る