1041414☆魔美ちゃん!! 2025/10/30 11:37 (Android)
自前のサウナがあって最高ですね!交代浴が出来るお風呂もありますし素晴らしい環境であります、自慢の選手食堂(佐々木さんの手料理)もあります!仙台には素晴らしい環境が揃っております、サポーターやスタジアムも一流です!仙台の街もイタリア代表のキャンプ地に選ばれた実践があり気候も過ごしやすくリラックス出来る街です、選手達も森山監督のご指導のお陰で才能がメキメキと開花して来ておる自慢の選手達です!仙台どうでしょうか?交通の便も以外と良く!仙台空港から仁川国際空港に行けば世界中どこにでも行けます!追伸以前ご紹介しましたセルゲーエフ選手ですが…スーパーリーグで得点を量産している模様!
1041404☆感想 2025/10/30 10:06 (Android)
女性 30代歳
感想 1 試合前に審判が誰か気になる。あのジャッジはない。興行として成り立たない。双方のチームにとってマイナスでしかない。 2 鎌田が最後全速力でボールを狩りに行った姿に、痺れた。あれがなければ、心のゴールもなかった。 鎌田のプレーに心が震わされる。 3 石尾のファールがレッドになった時に、何事もなくジャンプし、喜んだ鳥栖の選手狡いと思った。神様は見てんだよ。 4 試合後、選手に謝っているゴリさん見たら、泣けたし、この人は正直な人なんだろうと改めて思ったのと、選手はこの人のためなら、何でもするんだろうと思った。 5 全員が同じ方向を向いている。 6 昇格したら泣くのか、自分がどうなるのか想像できない。 7 ゴリさんは持っている。改めて感じた。こんな監督はいない。 8 鳥栖戦の試合を見たJ1のサポーターの多くが、早く仙台上がってこいと本気で思っている。そんなら、そのご期待に答えましょう。私の感想はそんなところかな。