超ベガルタ仙台掲示板

222723625アクセス
投稿:807681回

現在:288人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
807681☆ああ 2024/06/01 20:33 (iOS17.5.1)
>>807661

感じたよ!
ベテランを多く使ってたら安定感があるのに、育成元年だから若手主体で試合ごとに波が大きくあることを感じた。
試合ごとに別チームみたい。まさに育成元年ならではの不安定感。
返信💬超いいね順📈勢い

807680☆ああ 2024/06/01 20:31 (iOS15.0)
そろそろ内田を使って欲しいな
ショッキングな敗戦の次のゲームだから明日はメンバー弄りそうな気がする
返信💬超いいね順📈勢い

807679☆ああ 2024/06/01 20:31 (iOS17.5.1)
昇格はよしないと、相良とかもいなくなるよ、まじで
返信💬超いいね順📈勢い

807678☆ああ 2024/06/01 20:31 (iOS17.5.1)
>>807668


24年度人件費は昨年より減ってるかもな
返信💬超いいね順📈勢い

807677☆あう 2024/06/01 20:30 (Android)
>>807674


3年我慢とか何を根拠に言ってるんだってこと!
伊藤彰の時も3年とか言ってた人が多数いたけど、
サッカー界では3年が常識なの?

1年でも2年でも4年でも5年でもなく、なぜいつも3年なの?
返信💬超いいね順📈勢い


807676☆ああ  2024/06/01 20:29 (iOS15.8.2)
これで仙台は何が何でも勝たなきゃいけなくなった。
返信💬超いいね順📈勢い

807675☆ああ  2024/06/01 20:27 (iOS15.8.2)
>>807670


俺も草に1票!
返信💬超いいね順📈勢い

807674☆ああ 2024/06/01 20:27 (Android)
男性
>>807664

同じ選手でやれる訳ないじゃん。
プレースタイルを確立させるんじゃないのかな?
知らんけど。そこはクラブが「育成」言ってるんだから我慢しましょ。
返信💬超いいね順📈勢い

807673☆ああ 2024/06/01 20:26 (Chrome)
>>807668

今年もそんなに予算は変わってないけどね
返信💬超いいね順📈勢い

807672☆ああ  2024/06/01 20:26 (Android)
育成とは単に若い選手を3年とか時間かけて育てるだけではなく、外から来た選手を戦力としてしっかり組み込むノウハウも含まれると思ってる。長年仙台がやり続けて繁栄し衰退した個への長期的な依存ではなく、主力選手を循環させて毎年アップデートさせる。選手だけを育成させるのではなくチームを育成し続けるという感じ。
返信💬超いいね順📈勢い

807671☆あこ 2024/06/01 20:25 (Android)
男性
>>807661

育成元年だからね。
そんな上手くはいかないですよ
返信💬超いいね順📈勢い

807670☆ああ 2024/06/01 20:25 (Chrome)
>>807667

全然通報される内容じゃなくて草
返信💬超いいね順📈勢い

807669☆あこ 2024/06/01 20:24 (Android)
男性
フリエ勝ったか。
明日は落とせませんね。
返信💬超いいね順📈勢い

807668☆ああ 2024/06/01 20:23 (iOS17.5.1)
>>807660

昨年の人件費を言われても、昨年の年俸高いレンタル選手や蜂須賀選手とかは、みんないなくなったじゃん?あなたの言う通り、昨年は人件費高いのに16位はあり得なかった。

人件費と順位がイコールにならないことを昨年学んだから、今年から育成に方向性を変えたんだよ。
返信💬超いいね順📈勢い

807667☆ああ 2024/06/01 20:22 (iPad)
男性
>>807661
通報されてたよ
返信💬超いいね順📈勢い