909515☆ああ 2025/02/24 18:44 (iOS18.1.1)
ゴリさんはシーズンの序盤のうちは武田をまだ温存しておきたかったのかも知れないが、たまらず出した感があるんだよな。
でも本当に武田が入ったら流れが変わったのは間違いない。
事実武田が右に左に散らすことで、サイドが活性化したし、縦や前線へマイナスのボールも供給してチャンスがかなり増えた。
結果惜しかったんだよ。
チャンスを決めきれていたのなら逆転で勝てたであろう試合。
攻撃力は間違いなく上がったが、決定力が足りない。練習ではバシバシ決まるけど、試合では全力で止めに来る相手がいるからね。
次節はスタメンから武田を入れて前半のうちに試合を決定づける点差で勝ち切りたいところ。
今度はいよいよホーム。絶対に負けられん。
909505☆ああ 2025/02/24 18:16 (iOS18.1.1)
相手にとって面倒くさくて、怖い存在のFWがいることが相手のメンタルを削る。
今回の徳島にはルーカスバルセロスという厄介なFWが入ってから流れが変わった。
だからと言ってウチにそういうFWがいないわけじゃない。
まだフィッティングの面でパーセンテージが低いだけだと思う。
必ずやってくれますよ。ベガルタのFW陣は。
あと安野入れてほしい。
シーズン後半戦に入ってからでは、勝点を増やす為に経験浅い選手は出たくても出れなくなると思う。
シーズン序盤の今のうちに実践経験を積ませてほしい。安野は終盤の救世主になりそうな気がするのよ。