過去ログ倉庫
169711☆ああ 2018/07/13 09:13 (iPhone ios11.4)
CBは椎橋と常田を使って育ててほしい。多少のリスクはあってもそれが未来につながる投資だと思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

169710☆ああ 2018/07/13 09:07 (iPhone ios9.3.2)
不確かなことをいう
それはやめたほうが良い。

確かに植田選手がベルギー決まりました。昌子も決まるかもしれない。そうなると鹿島のCBはどうなるのか?気になるところだけど…練習にジョンヤがいないからと…ただそれだけで鹿島に移籍するのでは?という安易な考え方を不特定多数の場でコメントするべきではない。

野津田の件もあった。
広島板も鹿島板も全く触れていない。自分が応援するチームで心配なのかもしれないけど…安易に書き込まない方が絶対に良いと思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

169709☆にーよ 2018/07/13 08:51 (iPhone ios11.4)
ハーフナー相当我強そうだもんな。
ナベの手腕に期待!
返信👍超いいね順📈超勢い

169708☆川崎だけどベガルタ 2018/07/13 07:46 (SC-02E)
男性
あの野沢でさえ仙台に来たら多少守備をするようになったんだからハーフナーもさすがに多少守備はしてくれるんじゃない…仙台には攻撃専門の選手は必要ないからね。
返信👍超いいね順📈超勢い

169707☆ああ 2018/07/13 06:13 (iPhone ios11.4)
ハーフナーの話早く決まってて
よかったですねー

最近はナニあるかわかんねー
でも神戸はカズマもウエリントンも
いるから大丈夫でしょ

鹿島のCBの方が気になる
今年の夏は移動激しくなりそう
返信👍超いいね順📈超勢い

169706☆ああ 2018/07/13 01:03 (iPhone ios10.3.3)
てか練習試合に参加してないくらいで噂立ちすぎじゃない?
他にも参加してない人いるよね
キャンプ中に足首捻ったとかで室内調整してる人もいるんじゃないのそりゃ
返信👍超いいね順📈超勢い

169705☆ゴールド      2018/07/13 00:52 (SC-03K)
いや鹿島は普通にあると思うよジョンヤ
だってセンターバック二人とも
抜けたらさすがにどのチームも弱くなるよ。
浦和は槙野、遠藤
鹿島は植田、昌次
仙台も大岩、平岡
が抜けたらきついよ
だからj1のチームのサブは
スタメン争いしてない限りj2レベルも
混ざってるって事
鹿島はセンターバック固定
浦和も固定だし
まぁベガルタもだけどw笑
返信👍超いいね順📈超勢い

169704☆ああ 2018/07/13 00:13 (iPhone ios11.4)
ハセケン率いるf東から名古屋に丸山移籍した
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る