過去ログ倉庫
247211☆ああ 2019/12/08 06:21 (Chrome)
永戸がマリノスへ行って、吉尾を借りパクできるのが、一番傷が浅くて済むな
移籍金無しなら、それくらいいいだろ。頼むよマリノスさんw
247210☆ああ 2019/12/08 06:14 (SC-02H)
男性
マリノス移籍へ決定的ってか・・・
永戸、残念すぎる。
昨日普通にうちの試合に出てて翌日決定的って記事見ると
どんな気分で昨日うちのユニフォーム着て試合してたんだろ・・・
残念だな
247209☆うあ 2019/12/08 06:11 (SO-03G)
広島 吉野獲得へ
247208☆ストーン 2019/12/08 06:11 (iPhone ios13.2.3)
男性
日刊によると、広島の吉野が新加入が濃厚らしい…
247207☆川崎の 2019/12/08 05:12 (iPhone ios12.4.1)
田中蒼と脇坂ほしい!
レンタルでも良いから頼む!
247206☆だだ 2019/12/08 03:50 (X4-SH)
10年連続で残留は出来たけど、チーム規模は再昇格時とさほど変わらず。
現場の選手、監督、スタッフがなんとかもたせていてくれている。
このままじゃいずれ必ず誤魔化しが効かなくなる時が来るからな。
はるか昔の話でフロントの人材自体も今は変わってはいるけど、第1次J1昇格時にあのビール会社が胸スポンサーに名乗り出てくれたのに、当時の胸スポンサーの地元企業に気を遣って断ったって噂もあったしな。
フロントにはガツガツやってもらわないとね。
オフシーズンはガッカリばかりさせないでワクワクさせてくれ。
ここ数年はオフシーズンが始まると主力が引き抜きされる事の恐怖感が諦めに変り、やっぱりかいって思うようなったわ。
247205☆アロンゾ 2019/12/08 03:41 (iPhone ios13.2.3)
男性
渡邉監督が言っていた『明確なビジョン』
これ、今更だけど本当に大事だよね…
やるからにはリーグ制覇、天皇杯優勝、ACL優勝を狙えるようなチームになってほしいし、目指さなければならないでしょ。
そのためには『現場の』スタッフ・選手たちだけが頑張っても意味がない。
もっと本気になって『現場の』スタッフ・選手たちを大事にしてくれ、そして、目先のことだけじゃなく、長い先のことまで見据えて考えてくれ、『現場じゃない』人たちよ{emj_ip_0792}
247204☆ああ■ 2019/12/08 03:03 (iPhone ios10.3.4)
今年なんとかなったのも結果論だと思うよ?
順位は渡邊体制で最高順位だけど、島尾・平岡のコンビがハマらなかったら、今頃降格してたんじゃないかなと思う
たった一人の人材の有無が残留・降格を分けたことをもっと重く捉えたほうがいい
順位以上に紙一重だった
247203☆ああ 2019/12/08 02:55 (F-02H)
今年も丹治さんが
何とかしてくれるよ多分
247202☆ああ■ 2019/12/08 02:43 (iPhone ios10.3.4)
永戸はマリノスに行くと思ってた方がショックは少ないな
残ってくれたら嬉しいけど、永戸の立場になったときに断る理由がそんなにない
ACLにも出られる可能性があるし
E-1で代表に選ばれていれば、まだ仙台残留もありえたかもしれないけど、選ばれなかった以上はステップアップを考えてしまうタイミングだろう
永戸だけならまだ補強でカバーできるかもしれないが、これで島尾まで引き抜かれたときには、割とマジで来季ヤバイ
誰を補強したとしてもそう簡単には埋まらないところだからね
247201☆ああ■ 2019/12/08 02:10 (iPhone ios13.1.3)
その通り
247200☆ああ 2019/12/08 02:07 (iPhone ios13.1.3)
毎年毎年主力ごっそり抜けてチームが強くなるわけがない
落とし込んだ戦術も無駄
247199☆ああ 2019/12/08 01:52 (iPhone ios13.2)
ゴールじゃなくてゴールパフォーマンスに痺れたんかいw
(iPhone ios13.2.3)
2019/12/08 00:33
あれ、見てなかったですか?
スタンドの方に向かってベガルタのエンブエム叩いてるパフォーマンスしてたの。
247198☆ああ 2019/12/08 01:47 (iPhone ios13.2.3)
明確なビジョンを示せ!
育てては、持っていかれ
再生しては、持っていかれ
また次の25年間も、賽の河原やる気かよ!!
つまんねーよ!!!
247197☆ああ 2019/12/08 01:44 (iPhone ios13.2.3)
毎年引き抜かれ引き抜かれ、近い将来新潟のように...
↩TOPに戻る