過去ログ倉庫
248193☆なな 2019/12/10 10:53 (iPhone ios13.2.3)
うちは強化部がそれなりなんだから社長はマジ判子だけ押して!
マジ社長がやんなきゃいけないのは営業部の強化だろ。サッカー強化に関しては口を挟まないで欲しい。
248192☆Ve 2019/12/10 10:50 (iPhone ios13.2.3)
サポーターや選手たちよりも誰よりもベガルタを愛する自認する丹治さんの方針ならオレは信じるね。誰が社長でも誰が監督でも。
248191☆ああ 2019/12/10 10:45 (iPhone ios13.2.3)
ナベ総理大臣になって首都を仙台に移さないかな
248190☆ああ 2019/12/10 10:45 (iPhone ios13.1.3)
ナベ市長にならんかな
248189☆ああ 2019/12/10 10:35 (SC-02K)
ナベ社長にならんかな
248188☆つーかよー 2019/12/10 10:31 (S1)
永戸鹿島で、
ティーラトン広島レンタルバック
ティーラトンの代役しち君だったらやべーな。
全然普通にあり得るからこえーわ。
248187☆ああ 2019/12/10 10:27 (iPhone ios13.1)
新しい監督の希望条件がシマオとクバの残留と吉野の獲得であることを信じたい。
248186☆仙台さん 2019/12/10 10:26 (d-01J)
渡邊さんと大槻さん、二人の関係はどうでしたか?
コミュ的には問題無しでしたか?
248185☆ああ 2019/12/10 10:22 (iPhone ios13.1.3)
永戸選手が鹿島移籍なら鹿島から若いの2人くらいレンタル頼むわ
永戸は3バックより4バックがやり易いと話してたからたぶん鹿島じゃね?
248184☆うきゃ 2019/12/10 10:19 (iPhone ios13.2.3)
よくシマオ、引き留めたな
シマオと信頼の厚い監督は、新監督に内定してたりして
248183☆ああ 2019/12/10 10:18 (Chrome)
誰が監督になっても、すぐに結果が出ないからと騒がないように
産みの苦しみはあるだろうから
248182☆ああ 2019/12/10 10:16 (SO-01K)
やっぱりあの臭わした社長のスピーチは辞めさせる意志が固かったみたいだね。
最終戦がトドメになったよーな感じ。ナベの表情も何かおかしかったし・・・残念だけどお疲れ様でした!
248181☆ベガきち 2019/12/10 10:16 (SO-04H)
風間さんは初めて監督をやる時、選手以外の人材、クラブとしてのリソース等、クラブを強くする為に必要なものが揃ってないとやらないと言っていた。
成功した時はもちろんだが、前回の成績は悪くても育成の面で基盤を作ったり、トータルでクラブを見ている。
次の25年を計画的に考えれば適任だが、仙台に魅力は感じないだろう。
248180☆ああ 2019/12/10 10:12 (iPhone ios13.1.3)
よしっ!
トルシエにしよう!
248179☆なな 2019/12/10 10:10 (iPhone ios13.2.3)
外国人監督はやめろ!
↩TOPに戻る