過去ログ倉庫
248571☆ああ■ 2019/12/11 10:27 (iPhone ios13.1.3)
木山さんと渡邊さんの目指すものはかなり違うと思います
248570☆ああ■ ■ 2019/12/11 10:24 (iPhone ios13.1.3)
来年はマジで今年以上の結果出さないとナベをきった意味がなくなる。
1桁順位は最低限だし、降格なんてなったら全員責任とるレベル
248569☆ベガきち 2019/12/11 10:23 (SO-04H)
色々考えてやるのは大賛成だが、その結果お客さんはベガルタ仙台を『見に行きたい』と、なるのだろうか?
248568☆ああ■ 2019/12/11 10:22 (Chrome)
渡邊監督のままで良かったかどうかってのは、結局結果でしか判断できないことだと思うけどね
退任してしまった今、そこにエネルギーを持っていくのは無駄
逆に木山監督が渡邊監督以上の成績を出せないという根拠もないことに気づこう
248567☆ああ 2019/12/11 10:17 (SC-02H)
男性
J1残留させる為の人選ならナベで全然良かった。
木山よりは。
今回本当に社長、丹治の悪さが明るみになったな。
監督の意向が気に食わないから切る。
そりゃ明確な目標を残留、なんて言われたり
残留を昇格、なんて言われたらナベも愛想尽きるわな。
よく分からない交代劇だったな。
これでまた営業も努力しなくなる。
あっ、あんまスポンサー連れてこなくて良いんだってなるんじゃね?
もっと恥じろ。
どこのサポもナベ切りに疑問符付けてんぞ!
フロント、しっかり説明しろよ。
248566☆戸塚第二 2019/12/11 10:06 (SC-02K)
山形のオフィシャルに
木山監督退任のリリースきた。
うちの就任リリースもそろそろか?
248565☆ああ 2019/12/11 10:04 (iPhone ios13.2.3)
男性
9:22
全然ダサくないと思うけど。寧ろここ数年選手紹介簡略化されて物足りないくらい。
248564☆ああ■ 2019/12/11 10:01 (iPhone ios13.2.3)
J2にもJ1で通用する選手いるから引き抜きされてるんでしょ?
それをJ1なめんなってどういう事。
木山さん本当に来るなら井出遥也と坂元と中村駿と三鬼海引き抜きして下さいね。
248563☆ああ 2019/12/11 09:59 (iPhone ios12.4.1)
木山のスタイルって、
結局ナベさんが「やりたかった」サッカーと似たようなものじゃないの?
(SO-03K)
2019/12/11 09:49
言うなら真逆じゃね?
248562☆監督繋がりで 2019/12/11 09:57 (iPhone ios13.1.3)
移籍する選手も期待したのに...
酷いよ涙
248561☆ああ■ 2019/12/11 09:57 (iPhone ios13.2.3)
畠中な
248560☆ああ■ 2019/12/11 09:57 (iPhone ios10.3.4)
J2にもJ1で通用しうる選手がいるのは言うまでもないことなんだよなぁ
代表の畠山や古橋もそう、人気銘柄の小野瀬もそう
大分に関してはほぼJ2メンバーで1年戦い抜いた
J2だからって色眼鏡で見るとか、どこの星から来た人なんですかレベル
248559☆ああ 2019/12/11 09:55 (Chrome)
ヴェルディからセレッソに行ったロティーナ監督だっけ
あれもけっこう上手く行ってるし、
下手に海外からよくわからない監督を連れて来るよりかは、
たとえ下位リーグでもJで実績のある監督さんの方が無難。
そりゃあワクワク感は全くないけど、花より団子。
とにかく三振(降格)だけは避けないと。
248558☆J1 2019/12/11 09:55 (SHV43)
男性
社長は来期目標をハッキリ残留と云った{emj_ip_0794}
渡邉監督は五位を目指す為、補強等要求を出していたが予算的に無理。
食い違いが埋まらず決裂。
渡邉監督だから何とか残留出来たと考える人と誰が監督でも残留位は大丈夫と思う人が半々では?
フロントは後者の考えで、安くても引き受けてくれそうな人に声を掛けてます。
風間、反町なんて頭の片隅にもありません。
248557☆ああ 2019/12/11 09:54 (Chrome)
監督これで十分だよ
J1で戦ってるのにJ2の大宮とか千葉より人件費少ないんだから現実的に考えないと
↩TOPに戻る