過去ログ倉庫
250702☆ああ 2019/12/21 23:58 (iPhone ios12.4.4)
木山監督での来年
苦しむと思います
少なくとも攻撃は二年三年時間かけないと厳しいです
返信超いいね順📈超勢い

250701☆イエローマン  2019/12/21 23:48 (iPhone ios13.3)
残留争いするのが当たり前って考えを変えたいんだわ
返信超いいね順📈超勢い

250700☆ああ 2019/12/21 23:46 (iPhone ios13.3)
男性
ナベからキヤマ
新体制になった。期待と不安が入り混じり、掲示板は賑わっていますね。ナベの評価は賛否あるのは当たり前。
私もルヴァンや天皇杯の躍進、J1残留を継続してきたことはすばらしいと評価するし、彼の功績で間違いない。一方でずっと下位でリーグさんを終わっているのも事実、それも彼の評価ですね。
 キヤマさんには後者を改善する期待がかかっています。J1での経験の有無は関係なく、今は非難する材料もなく、期待しかありません。
 来年ただ跳ね返すだけのサッカー、パスミスばかりのサッカー、相手にボールを握られ続けるサッカーから改善が見られ、ベガルタがターム全体で相手を崩すシーンが出てきたら、キヤマさんを大いに評価します。
返信超いいね順📈超勢い

250699☆ああ  2019/12/21 23:44 (iPhone ios13.3)
道渕
ルヴァンの時から危機感強かった印象
今思えば、ここで活躍できないならプロになった意味がないって気迫がプレーに出てた
返信超いいね順📈超勢い

250698☆戸塚第二 2019/12/21 23:38 (SC-02K)
ウチみたいなクラブが
大口スポンサーを獲得したとしても、
その資金を育てた選手の流出を防ぐ為に使ってくれるのだろうか?そのスポンサーの決定権のあるお方が、根っからのベガルタ好きなら有り得ますが、大口スポンサーも何らかの意図があり、その意図の一つに「広告塔」としての役割も求めてくる。となると、育てた有望な選手の引き留めも選択肢に含まれるかもですが、恐らく、名の知れた選手を優先的に検討するでしょう。神戸みたいに。それはそれで寂しさもありますよね。
返信超いいね順📈超勢い

250697☆ああ 2019/12/21 23:33 (iPhone ios13.3)
木山山形見てみようかと去年の準決見てみたら面白いサッカーしてたなうち
返信超いいね順📈超勢い

250696☆一般サポ 2019/12/21 23:01 (SO-04J)
J1に10年いても現ベガルタの組織体制では
今より上を目指すための資金力は得られない
そして今の体制を変える力はフロントに無い
現場が頑張っても上積みがまるで出来ない
結果を出した選手に適切な年俸が出せてない
変わるポイントはやはりフロントだと思う
現社長が失言しようが正直どうでもいいから
少しでも時計の針を前に進めてほしい
返信超いいね順📈超勢い

250695☆ああ 2019/12/21 22:56 (iPhone ios13.3)
別に社長の昇格発言は俺はなんとも思ってない
社長にはベガルタのビジネスの方で力を発揮してて欲しい(今のところ目に見える成果は分からないけど)
チームは丹治さんに全部任せてて欲しいね
でもその丹治さんも4バックなのに木山さん監督したりしてチームとしての目指す方向が意味分からなさ過ぎて不安だけどね
返信超いいね順📈超勢い

250694☆ベガール 2019/12/21 22:55 (iPhone ios12.4.1)
スポンサー
本当に有力スポンサーがついてほしい
それは別に、イニエスタとかトーレスを連れてきてほしいからじゃなくて、

永戸みたいにうちのチームから花開いた選手が残れるくらいの、それくらいの時間が欲しい
返信超いいね順📈超勢い

250693☆あぁ 2019/12/21 22:44 (iPhone ios13.2.3)
なんだかんだ批判してるけど残留したことは棚に上げてますか?
もしかして残留するのは当たり前とか思ってない?
返信超いいね順📈超勢い

250692☆XX 2019/12/21 22:34 (Chrome)
男性
>2156 ななさん
道渕だって
J1・4試合
J2・26試合
の経験で今季の活躍。

数字で判断するのは貧困な発想よ。
ちゃんとプレーを見ての判断ならともかく。
返信超いいね順📈超勢い

250691☆ああ 2019/12/21 22:32 (iPhone ios13.3)
やっとあの社長のホーム最終戦の言い間違いについて批判が無くなってきたな!
別に社長を擁護するわけじゃないが、選手はそこまで気にしてないだろ!
それより、白髪、無能、コネだの言いたい放題で完全に人権侵害だろうが!
ネットの世界は普通か?批判は来季の成績を見てからだろ!
返信超いいね順📈超勢い

250690☆ビビリ  2019/12/21 22:18 (SH-01H)
男性
金がないから、木山。金がないから永戸抜かれる。
金がないから菊池社長。金がないから補充しかできない。金がないから下部にも有望株集まらない。
金がないから毎年振り出し。金がないから集客できない。金がないから優勝できない。
ともかく金がないにもかかわらず、抜本的な改革に挑戦しようとせず、消極的なスタンスで現状維持を第一
とする。こんな閉塞感一杯のベガルタ仙台。
好きだし、スタジアムにも行くけど、このままじゃ我慢比べ、一人また一人とサポ脱落者が出るだけだよ。
逃げないで挑戦してくれ。ワクワクさせてくれ。
ベガルタ仙台で私たちに大きな夢を見せてください。
よーし、これで監督、選手に余計な金使わず済んだなんて自己満足しないでくれ{emj_ip_0794}
菊池社長はじめ経営陣の皆さま、お願いします{emj_ip_0794}夢を見させてください。
返信超いいね順📈超勢い

250689☆ああ 2019/12/21 22:07 (SO-03H)
ここまで毎年のように選手引き抜かれて、テグと鍋とサポーターでギリギリのところで踏ん張ってきて、来年落ちたら文句も言いたくなるかな。
フロントに上積み補強出来る力があるなら、このような判断にそこまで批判はないけど。
今年を見てもないだろ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

250688☆ああ 2019/12/21 22:01 (SO-02K)
だれになんのことでつっこんでんのかわからん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る