過去ログ倉庫
250567☆ああ 2019/12/21 12:01 (Chrome)
道渕のWBってもったいない。
得点力を生かすためにも右シャドーじゃない?
250566☆ああ 2019/12/21 11:55 (iPhone ios11.4)
男性
今の補強状況を見てると、フロントは本当にJ1残留出来ればいい、としか思ってないんだな
と勘ぐってしまう
こんなにワクワクしない、心配だらけのストーブリーグは今までなかった
今のままじや年チケ買いたくないよ
来週、年明けには来年に希望が持てる発表は来るんだろか?
ほんと頼むよ
来年もワクワクしながらスタジアムに通わせてくれ
250565☆ああ 2019/12/21 11:47 (iPhone ios13.2.3)
蜂須賀左コンバートで右浜崎で行くつもりなら舐めてる
250564☆ああ 2019/12/21 11:25 (iPhone ios12.4)
蜂はキンがいた時代は左SBでスタメンだった試合も結構あったし、WBでもコバショー右の蜂左って時もあったよね。
となるともしかすると永戸の変わりに同クラスの選手を補強するのは難しいから蜂をコンバートって可能性もあるのかも?
250563☆ビビリ■ 2019/12/21 11:18 (SH-01H)
男性
今日は新監督就任会見。
同席するであろう菊池社長、渡邉前監督からのメッセージを受けてのベガルタのビジョン発表よろしくお願いします。
こういうことやらないと、クラブとしての信頼をまたひとつ失いますから。
選手、スポンサー、サポーター、県民等ステークホルダーの期待に応えないことを続けているから、入場者増えないし、スポンサー料も増えない。
たまには、期待に応えた動きしてください。
社長の口から直接、ベガルタの成長戦略を聞けたら、安心してサポは年を越せます。
250562☆通りすがり■ 2019/12/21 11:06 (iPhone ios13.2.3)
浜崎は天皇杯の浦和戦でも普通に効いてたよ
250561☆せる 2019/12/21 11:05 (Chrome)
男性 40歳
移籍金?
永戸の移籍で移籍金が発生しなかったとしても、
横浜に移籍するなら、吉尾のレンタル延長。
鹿島に移籍するなら、遠藤レンタルとか。
とにかく移籍金を獲得するという考えだけでなく、
チームの利益って考えると、色々な形があると思います。
250560☆ああ 2019/12/21 10:57 (iPhone ios13.2.3)
補強うまく行かなさすぎだろ。
全ては色々問題が浮き彫りになってきたフロントのせい
250559☆ああ 2019/12/21 10:54 (iPhone ios13.1)
志知がダメで一回話題になったブラジル人サイドバックがリストアップされたんじゃね?
250558☆名無し 2019/12/21 10:53 (iPhone ios12.4.1)
浜崎が先発した試合に山形戦あるし木山のリクエストだよねたぶん
蜂須賀の残留決まってるし考え過ぎずに迎えましょ
250557☆はな 2019/12/21 10:47 (iPhone ios13.1)
終盤はスタメンで出てたのが救い
250556☆あああ 2019/12/21 10:46 (iPhone ios12.4)
J2でそこまで出てないっていう不安はあるけど、新監督が見込んで連れてくるなら多少は期待してもいいんじゃない?
全く知らない選手だから補強になるか補充なのかは全く分からん
250555☆ああ■ ■ 2019/12/21 10:40 (iPhone ios13.3)
浜崎
若くもないし、J2でも試合にあまり出てないから補充になっちゃうな
志知はオファーしてないのかね
250554☆ああ 2019/12/21 10:39 (SO-03H)
クラブの予算的にわくわくするような補強は期待出来ないから、うまくやりくりしてくれればそれでいい。監督変わってどんなサッカーをするのか楽しみなくらいで、補強に関してはスポンサー収入増えない限り同じことの繰り返しだな。
250553☆あ〜い 2019/12/21 10:30 (SO-02G)
浜崎で大丈夫かよ?
J2でも出場機会少なかった選手でしょ?大いに不安だよ!志知取るんじゃなかったのかよ{emj_ip_0793}
↩TOPに戻る