過去ログ倉庫
250582☆ああ 2019/12/21 13:03 (iPhone ios13.3)
水戸の掲示板にあんなこと書くのよしなよ。
まだ未確定の話だし、取られる側は面白くないでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

250581☆せる 2019/12/21 12:58 (Chrome)
男性 40歳
今季の振り返り。
今季の新加入選手を見直してみると、
長沢・道渕・松下・シマオ・クヴァはレギュラーでしたし、
吉尾・石原崇・兵藤も試合に出てましたから、
フロント強化部としては中々良い仕事しましたよね。

今年も、新加入の半数以上は
レギュラーを奪取or脅かすことの出来る選手をお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

250580☆ああ 2019/12/21 12:53 (902SO)
マテ、平岡、クバのトライアングルはまるで

デネブ、アルタイル、ベガ、

ベガルタトライアングルですから…。
返信超いいね順📈超勢い

250579☆ああ 2019/12/21 12:52 (Chrome)
>このまま降格して、このチームは消えんのかもね!

補強も大切だけど、それ以上に主力が抜けない事も大事なことじゃないか。
この板はネガる人が多いよな。
返信超いいね順📈超勢い

250578☆ああ 2019/12/21 12:43 (iPhone ios12.4.1)
浜崎は終盤でスタメン勝ち取っての数試合だから試合数少ないとかはあまり気にしなくて大丈夫。
返信超いいね順📈超勢い

250577☆ああ 2019/12/21 12:41 (902SO)
マテ、クバ、松下、道渕、長沢、平岡、蜂須賀と今年の主力を残しただけでも凄いと思ってるし感謝してます。

去年に比べたら良くやってくれてると思います。
現段階では上出来。

これを当たり前と感じるようなら麻痺してますよ。
感謝の心を優先しましょうよ。

返信超いいね順📈超勢い

250576☆ああ 2019/12/21 12:31 (Chrome)
各ポジションでそれなりに競争原理が働かなければ、レギュラーを獲った選手に危機感は芽生えないんだよね。。。
万が一、レギュラー選手が怪我などで戦列を離れて、代わりに控え選手が配置されても、対戦チームはそこをすかさず突いてくるのは火を見るより明らか。
1年目、どういう戦いをするのか不明だけど、せめて監督が自信を持って選手たちをピッチに送り出せるようにフロントはサポートしなきゃ。
返信超いいね順📈超勢い

250575☆ああ 2019/12/21 12:25 (iPhone ios13.3)
来季の補強は今季同様かなり酷い補充になるだろうね。金が無いからしょうがないで済むのかや?今年のホーム最終戦の
入場者数見て何も感じないらしいかな?
このまま降格して、このチームは消えんのかもね!
返信超いいね順📈超勢い

250574☆ああ 2019/12/21 12:21 (iPhone ios13.3)
浜崎は2017年から水戸で何試合か出てるから、その柏戦はJ2デビュー戦では無いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

250573☆ああ 2019/12/21 12:16 (iPhone ios13.3)
コバショーというライバルがいた2018年は輝いてたハチの新たなライバル役(笑)
飯尾はそれにさえなりえなかった。
返信超いいね順📈超勢い

250572☆ああ 2019/12/21 12:07 (Chrome)
浜崎選手のJ2デビュー戦。アウェー柏戦。
1アシストとスーパーミドル。
返信超いいね順📈超勢い

250571☆戸塚第二 2019/12/21 12:07 (SC-02K)
噂の外国人
来ないと思うな〜。志知も。
吉野も怪しい。
返信超いいね順📈超勢い

250570☆0938  2019/12/21 12:06 (S1)
ちゃんと文章読んでる?
契約半年切ったら0円移籍出来る権利発生するから、今年の年末契約切れるから夏には延長出来ないと書いてるよね?

ただ単に夏に延長出来ない何て書いて無いよね。
返信超いいね順📈超勢い

250569☆ああ 2019/12/21 12:06 (F-02H)
実は浜崎は両サイドできて、左SBとして獲得するとか?
返信超いいね順📈超勢い

250568☆JET◆QkRJTXcpFI  2019/12/21 12:04 (X4-SH)
男性
浜崎選手
蜂須賀と浜崎、右サイドで併用していくのでは?
蜂須賀もコンディション的にフル出場キツい。そうすると蜂須賀の代わりに出て右からクロス入れるだけでなく、右コーナーからコーナーキック入れたりする役割は大きいぞ。

特に終盤コーナーキックからのセットプレーの精度を高める必要あるよね。

出場時間を伸ばすには、攻守に粘り強くプレーできるかだよ。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る