過去ログ倉庫
255401☆ああ 2020/01/12 00:37 (iPhone ios13.3)
てか毎年この時期ユニダサい論争始まるよね。で、ダサくないと無理やり思わせる論が大多数を占めて終わる。
255400☆ああ 2020/01/12 00:27 (iPhone ios13.3)
天の川は過去一番ダサいと思ったな。
好みは人それぞれだな〜。
255399☆仙台人 2020/01/12 00:22 (iPhone ios13.3)
ユニフォーム
新ユニ発表の度に、去年の方が良かったとなる。
来年また新ユニが発表されると、ダサいと言われている今年のが良く思えてくる。
ただ、サプライヤーがadidasになってからは
先の方も言うように、2015モデルが1番良い。
個人的には2014asics最終モデルの天の川に星が散りばめられている凝ったデザインで好きでした。
255398☆あ。 2020/01/12 00:16 (iPhone ios13.3)
今録画したスポるたんをニヤニヤしながら見ております。本当に頼もしい選手たちが入ってくれた期待せずにはいられない。微力ながらできる限り応援する!!
255397☆りょうたん■ ■ 2020/01/12 00:10 (SO-02G)
赤崎
すぽるたん観て応援したくなりましたね。後私としては瀬川以来の県北出身選手の小畑!もうちょっと喋らせて欲しかったですね。新ユニフォームは何だかんだ言っても着てれば段々似合ってくるもんだと思ってます。カーサは混雑するかな?
255396☆大和 2020/01/12 00:09 (SC-02F)
スポンサー様
私も胸スポンサー様の入れ替えを多少期待してた。
梁や石原、ハモンなどの高額年俸者と解除して浮いた資金なのか、はたまたスポンサー様が増資してくれたのか?は解らないけど、クヴァやシマオら主力を残留、さらにはクエンカやゲデス、パラ、赤崎、吉野ら即戦力を獲得できた背景には見えない努力と向上心を感じる。
ユニは、強ければ強そうに見えるし、ウチは言っても数年残留争いしてた訳だから、弱く見えても仕方ないか。
25周年を終え、26周年というまた新しい時代へ突入していく中でカラーも含めて一刷して欲しい感はあったけど、ベガルタゴールドとブルーな感じを残したところは、ある意味「伝統」を受け継いでくれた感じで嬉しくもある。
今年は躍進の年。DAZNマネーを掴み取り、選手層だけではなく、ユニや鎖骨スポンサー様獲得など、魅力あるクラブを形成してもらいたい。
255395☆ああ 2020/01/12 00:05 (iPhone ios13.3)
これ、長袖だと当たり前だけど青の比率ずいぶん大きくなるね(笑)
255394☆ああ 2020/01/12 00:02 (iPhone ios13.3)
PV見て新ユニは若いにーちゃんがオシャレに着こなせばかっこいいと思った。
255393☆ビビリ■ 2020/01/12 00:00 (SH-01H)
男性
結局、地元以外のスポンサー獲得ってどうなったの{emj_ip_0795}
営業目標未達に終わりました。ってこと。
普通の企業なら、テコ入れだよ。
社長、最強の営業部も作ってください{emj_ip_0792}
↩TOPに戻る