過去ログ倉庫
255916☆あのね 2020/01/17 20:00 (iPhone ios13.1)
借物は借物
編成も必要無いから返したんでしょ、海夏さん。戻っただけならまだしも他に出払った選手の事語ってもさ。新チームスタートしたんだからリスタートですよ。
三田、野津田さんまた湧いてくるから粘着やめましょ。
飯尾さんは、オフの時サボったか、無理したかどっちだろね。アスリートったて人間やしあちこち突然イタタタってありえるでしょ。
ハチさんに気合入っていいんじゃないか?
っても早く治して復帰してくだされー
255915☆ああ 2020/01/17 19:52 (iPhone ios13.3)
正直飯尾に期待してた人いないんじゃないの?笑
獲得した時と石原は松本のエース級じゃん!とか中原も札幌の有望株だった中原じゃん!とかなったけど、飯尾ってだれ?って感じだったでしょ…
255914☆コネホ■ ■ 2020/01/17 19:51 (iPhone ios13.3)
怪我してるの知った上でオファーあるなら別だけど、怪我もちの選手を完治前に移籍させるのは無理でしょ。
そんな扱いしたら誰もこなくなるし、ウチに限らず怪我が治るまで選手の面倒みるのは紳士協定みたいなもん。
飯尾の件でクラブを叩いてる人はおかしいと思う。
255913☆ああ 2020/01/17 19:45 (iPhone ios13.3)
うちが鹿島やマリノス、浦和くらい選手層の厚いチームなら、1年前に獲得したけど、怪我でほとんどプレーしてない選手が今年も出遅れたことはそんなに議論にもならないでしょうね。
選手層の薄いチームほど、チームの生き残りの為に1人の選手への想いは強く、そして厳しくあるべきかなと思います。
255912☆ああ 2020/01/17 19:41 (iPhone ios13.3)
いろんな事情があるだろうから、サポーターは文字通り
飯尾や他別メニューの選手はもちろん、キャンプで汗水垂らしている選手を見守ってサポートしよう。
キャンプ動画を楽しみに待ちましょう!
255911☆ベガ 2020/01/17 19:39 (iPhone ios13.1.2)
お大事に
飯尾選手
早く治って活躍してくださることを祈っています。
サポの方々のお気持ちもお察ししますが、1番辛くて悔しいのは、選手と選手のご家族だと思います。
サポーターとして、ベガルタ選手みんなが、なるべく怪我なく、そして結果を出せることを願っています。
255910☆ああ 2020/01/17 19:37 (iPhone ios13.3)
俺は飯尾に怒っているわけではないです。
飯尾の状態を見抜けなかったメディカルスタッフor状態を知っていてなお、フルで稼働できない選手を貴重なA契約で残したフロントの甘さにベガルタサポとして納得できないです。
生活がかかってるのは選手全員同じ。
同ポジが出来るユース育ちの小島は飯尾より劣ると判断されて、契約解除されてるわけですし。
新監督のキャンプに参加出来なかったら、今シーズンはかなり難しいんじゃないでしょうか。木山監督が取った選手じゃないですし。どうせオフに戦力外から夏の補強枠として空けるのが上策だと思います。
飯尾の代わりに取れる選手がベガルタの鍵を握る選手かも知れないんだから。
そこまで考えてみんな怒ってるんだと思いますよ。
255909☆ああ 2020/01/17 19:33 (iPhone ios13.3)
飯尾はとりあえず完治して経過見てだな。
おそらくj1では厳しいからj2に移籍させるのがいいかと
255908☆ああ 2020/01/17 18:57 (701SH)
やっつけというか、何もかもネタ切れなのか?
ひどいな。がっかりするわ。
255907☆ベガホ 2020/01/17 18:52 (SH-01L)
海夏の方が
ウチには必要な選手だった。
255906☆ああ 2020/01/17 18:35 (SCV36)
飯尾が手術で全治2ヵ月ですか……
サッカーができる体になるまで3〜4ヵ月は見た方がいいかもしれませんね(´・д・`)
飯尾を応援したい気持ちもありますが、去年も怪我、今年も始動早々に怪我だとあまりにも……
もしクラブが飯尾の状態を知っていて年明けに手術をなると知っていたのならば、どうして飯尾を契約解除せずにユース出身の小島を切ったのか分かりかねます……
255905☆ぼんち 2020/01/17 18:27 (L-03K)
契約解除希望とか、あんたら鬼だなw
飯尾も家庭があって生活があるんだよ?
ベガルタのための前に自分のためやろが!
ケガしたらすぐに見捨てるようなチームは
Jリーグにいらない。
ベガルタは英断だと思うよ!
飯尾がんばれ!
255904☆ああ 2020/01/17 18:06 (iPhone ios13.3)
アディダスそうなの?
ホントならヤッツケな企業だな
デザインもダサいし来年からデザイン力のあるアンダーアーマーにしてくれ。
255903☆ゆゆ 2020/01/17 17:49 (SO-05K)
話は変わりますが…
ユニフォームコンセプトのことで。
『STREET TO STADIUM』仙台
「STADIUM TO STREET」新潟
adidasさん安易でないかい!
255902☆ベガホ 2020/01/17 17:35 (SH-01L)
渡邉晋さん
監督業はやはり選手一人一人の状態を理解しなければならないので飯尾の状態も分かっていたから使いづらかったんじゃないかな?
↩TOPに戻る